塩麹であん肝

Bluebird
Bluebird @cook_40021137

塩麹で味がついてるので、ポン酢なしで十分
美味しいです!
このレシピの生い立ち
あん肝好き!塩麹好き!合うかと思い作ってみました。

塩麹であん肝

塩麹で味がついてるので、ポン酢なしで十分
美味しいです!
このレシピの生い立ち
あん肝好き!塩麹好き!合うかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あん肝 250~300g
  2. 塩麹 大匙3
  3. 小匙2

作り方

  1. 1

    あん肝は筋や血を丁寧に取り除き、ボウルにはった水の中で洗う。

  2. 2

    塩小匙2をまぶし、
    1時間置く。
    ( 臭みが取れます )

  3. 3

    1時間たったあん肝はさっと水洗いし、水気をふき取り塩麹に2時間漬ける。

  4. 4

    お湯を沸かし、塩麹をぬぐったあん肝をラップまたはアルミホイルで巻く。
    (両端をねじってキャンディ包みにする。)

  5. 5

    蒸し器で20分。 粗熱が取れたら冷蔵庫へ

  6. 6

    *今回使ったあん肝の重さは280g。

コツ・ポイント

最初の下処理は丁寧に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Bluebird
Bluebird @cook_40021137
に公開

似たレシピ