ハンバーグに、ステーキに!和風ソース

ちゃむ1019
ちゃむ1019 @cook_40145864

すりおろしの玉ねぎとにんにくのご飯がすすむ和風ソースです♡
このレシピの生い立ち
好みの量のにんにくを入れて、酸味のないステーキ宮風のたれが作りたくて。何度か試して、すりおろしだけだと優しい味になるので、ダシダ(牛)を入れたら少しハッキリ味になりました。

ハンバーグに、ステーキに!和風ソース

すりおろしの玉ねぎとにんにくのご飯がすすむ和風ソースです♡
このレシピの生い立ち
好みの量のにんにくを入れて、酸味のないステーキ宮風のたれが作りたくて。何度か試して、すりおろしだけだと優しい味になるので、ダシダ(牛)を入れたら少しハッキリ味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 玉ねぎ(すりおろし) 1コ
  2. にんにく(すりおろし) 1~2片
  3. しょうゆ 大さじ3
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. ダシダ 小さじ1
  7. 赤ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくをすりおろす。

  2. 2

    小鍋に1を入れて火にかけ、ふつふつしてきたら、赤ワイン以外の調味料を全て入れ、少し煮詰める。

  3. 3

    2の火を止め、味がなじむようにしばらく冷まして寝かせる。

  4. 4

    ハンバーグやお肉などを焼き、お皿に取り出し、残った肉汁や脂を3に入れ、赤ワインを足して再沸騰させて完成!

コツ・ポイント

4でお肉を焼いたフライパンにソースを入れるのが普通だけど、すごくはねるので、小鍋に入れて安全かつ綺麗に使い切る方向で(*>艸<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃむ1019
ちゃむ1019 @cook_40145864
に公開
食育アドバイザー、薬膳インストラクター、調理師な専業主婦です(*゚▽゚)ノcookpadで日々勉強中です♪
もっと読む

似たレシピ