超ヘルシー!!サバ缶とお豆のトマトカレー

ハッピーもえゆうママ
ハッピーもえゆうママ @cook_40062576

サバ缶とお豆がメインの、簡単ヘルシーなカレーです。季節の野菜はトッピングする方が、ひとつひとつの野菜を味わえてgood!
このレシピの生い立ち
カレーというと、何だか重いメニューのイメージなので、ヘルシーなカレーが作りたくて(*´∀`)♪

超ヘルシー!!サバ缶とお豆のトマトカレー

サバ缶とお豆がメインの、簡単ヘルシーなカレーです。季節の野菜はトッピングする方が、ひとつひとつの野菜を味わえてgood!
このレシピの生い立ち
カレーというと、何だか重いメニューのイメージなので、ヘルシーなカレーが作りたくて(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ缶 1~2缶
  2. トマト缶 1缶
  3. レッドキドニー 1/2缶
  4. ひよこ豆 1/2缶
  5. 玉ネギ 2個
  6. なす 2個
  7. ズッキーニ 1本
  8. ピーマン 2~3個
  9. パプリカ 1個
  10. カレー粉 適量
  11. カレールウ 適量
  12. ニンニク 1かけら
  13. 白ワイン 大さじ2
  14. 砂糖(隠し味・お好みで) 小さじ1
  15. 柚子こしょう(チューブ) 2㎝くらい
  16. バジル(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    ナスを輪切りにして、ビニール袋に入れ、塩をひとつまみ入れて、全体に行きわたらせる。後にソテーする時、油の吸収を抑えます。

  2. 2

    玉ネギをみじん切りにする。鍋を中火にかけ、オリーブオイルをしき、ニンニクを色よく炒める。玉ネギを入れ、色ずくまで炒める。

  3. 3

    白ワイン・トマト缶・隠し味の砂糖・バジルの順に投入。途中、木ベラで混ぜながら5分程煮詰める。その間に豆缶をザルで水切り。

  4. 4

    野菜をオリーブオイルとニンニク、塩コショウでソテー。(ナスに塩あじがついているので塩控えめに)ふたをして蒸し焼きに。

  5. 5

    鍋にサバ缶を汁ごと入れ、木ベラでほぐす。カレー粉とカレールウをお好みの濃さに調節しながら投入。柚子こしょうはお好みで。

  6. 6

    水切りした豆を入れ、ライスと一緒に盛りつけ、ソテーした夏野菜とバジルをトッピングして出来上がり。ライスは玄米がオススメ♪

コツ・ポイント

順番に材料を入れたら、出来ちゃうから、本当に簡単です♪
大人用なら柚子こしょうを入れると、爽やかな辛さが美味。
お子様には、ウインナーの輪切りやコーンを加えると、食べやすいかも…(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーもえゆうママ
に公開

似たレシピ