万能塩だれ!

さぁすぺ @cook_40174494
さっぱりした万能塩だれで、炒めものや煮物はいかがですか?
このレシピの生い立ち
万能だれは、何種類あっても困らないので、醤油以外の万能だれを!と思って作りました。
作り方
- 1
たまねぎ1個は、すりおろす。
- 2
長ネギ、たまねぎ1個をみじん切りにする(粗くても構いません)
- 3
2に粗挽き塩コショウを混ぜ合わせて、味をなじませておく。
- 4
しょうが、にんにくをみじん切りにし、ごま油で焦がさないように炒める。
- 5
1と3を加え、焦がさないよう炒め、たまねぎがしんなりしてきたら、水を加える。
- 6
沸騰してきたら、鶏がらスープの素を加え、水分が半分くらいになるまで煮詰最後にお好みでレモン汁を加える。
- 7
煮沸消毒したビンに6を入れて、熱いうちにビンに詰めきっちり蓋をして、蓋の方を下にして1冷めるまで放置してから冷蔵庫へ。
- 8
7をすることで、ビンの中が密封状態になるので、蓋を開けない限り日持ちします。
コツ・ポイント
粗挽き塩コショウ、鶏がらスープの塩分でじゅうぶんですが、足りなければ調整してください。
塩っ辛い場合、すり下ろしたたまねぎを加えて少し炒めると甘みが出て調整できます。
3の状態で、お好みでレモン汁を加えてもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18655702