
だいこんのお漬物 べったら風

saa yan @cook_40105505
たくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
職場のお料理上手な方から、味見でおすそ分けをもらっていらい、すぐに作り方を聞いて、家でも作りました。子供も大好きです。
寝かすほどべったら漬けのような味がします。
早すぎるとお酒のにおいが気になるのですこしおいてからの方がおいしいです。
だいこんのお漬物 べったら風
たくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
職場のお料理上手な方から、味見でおすそ分けをもらっていらい、すぐに作り方を聞いて、家でも作りました。子供も大好きです。
寝かすほどべったら漬けのような味がします。
早すぎるとお酒のにおいが気になるのですこしおいてからの方がおいしいです。
作り方
- 1
大根は少し厚めに皮をむいて、10cmぐらいに切って、縦に2等分する。
- 2
ジップロックなど密封できる袋やタッパーにすべての材料をいれて、砂糖が解けて、水分がでるまでおく(だいたい一晩)(常温)
- 3
冷蔵庫にうつす。
- 4
好みでたべられますが、4.5日たってからの方がおいしいと思います。職場の方は10日くらい置いた方がおいしいと言ってました
似たレシピ
-
-
-
-
☆大根のお漬物☆べったら漬け風? ☆大根のお漬物☆べったら漬け風?
大根が美味しい季節!子供も食べるので、少し甘めにしてあります♪2013.11.20話題入り!作ってもらった皆さんに感謝! Chikayan -
-
-
-
-
漬物好きの大根漬け!簡単べったら風 漬物好きの大根漬け!簡単べったら風
こうじを発酵する必要もなく、手間も時間もかからないのになぜかべったら?酢漬けですが酸っぱくなくて簡単すぎるたくあんです eikomama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18655897