出汁の効いたクラムチャウダーパスタ

ナベショウ
ナベショウ @cook_40182384

アサリ出汁が効いたクラムチャウダーが
パスタと絡み、絶品です!
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーを作ったら、パスタと食べたくなり、レシピを作ってみました。

出汁の効いたクラムチャウダーパスタ

アサリ出汁が効いたクラムチャウダーが
パスタと絡み、絶品です!
このレシピの生い立ち
クラムチャウダーを作ったら、パスタと食べたくなり、レシピを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタリングイネ 160g
  2. あさり 約300g
  3. じゃがいも 1個
  4. ベーコン 4枚ほど
  5. ほうれん草(お好みで) 少量
  6. ニンニク 1片
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. 小麦粉 少量
  9. 生クリーム 150cc
  10. 牛乳 100cc
  11. 白ワイン 30cc
  12. コンソメ 小さじ2
  13. 塩・胡椒 少量
  14. バター 適量
  15. ブイヨン 固形1個

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをした後、1時間ほど水無しで置いておくと、旨味成分が閉じ込められて美味しくなります。

  2. 2

    鍋に200ccの水とアサリ入れて沸騰させます。

  3. 3

    その間に、ジャガイモはひと口サイズにカットし、玉ねぎとニンニクはみじん切りにします。

  4. 4

    アサリの殻が開いたら、出汁をボウルに移し、アサリは身を取り出しておきます。

  5. 5

    バターをシチュー用の鍋にひき、ニンニクを弱火で加熱します。焦げないように、鍋を回しながら加熱して下さい。

  6. 6

    ジャガイモと玉ねぎを炒めます。
    少ししんなりしてきたら、小麦粉を入れて、だまがなくなるまで炒めます。

  7. 7

    2で作ったあさりの出汁を入れます。その後、コンソメとブイヨンを入れて、牛乳と生クリームも入れます。ほうれん草もお好みで。

  8. 8

    塩・胡椒で味を整えながら15分ほど弱火で煮込みます。焦がさないようにたまに混ぜます。この間にパスタを茹でて下さい。

  9. 9

    フライパンにクラムチャウダーを入れて煮ます。そこに茹でたパスタを入れて完成です。

コツ・ポイント

クラムチャウダーに、アサリの出汁をしっかり効かせることがポイントです。
じゃがいもが溶けてくれると、旨味UPします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナベショウ
ナベショウ @cook_40182384
に公開

似たレシピ