【深酒朝食】16穀粥とお供達

角田食堂
角田食堂 @cook_40178428

酒呑みの朝食はお粥で決まり。習うより慣れよ、休肝日のない私の答えがここにあり。
このレシピの生い立ち
禅の世界に粥有十利(しゅうゆうじり) という言葉あり。「色」顔を良くし「力」がつき「寿」命が伸び「楽」に胃がなり「詩清弁」がなめらか「宿弁を除く」 「風除」もひかず「飢消」 も癒え「乾消」 な喉になり「大小便調適」が整う。素晴らしき10効果

【深酒朝食】16穀粥とお供達

酒呑みの朝食はお粥で決まり。習うより慣れよ、休肝日のない私の答えがここにあり。
このレシピの生い立ち
禅の世界に粥有十利(しゅうゆうじり) という言葉あり。「色」顔を良くし「力」がつき「寿」命が伸び「楽」に胃がなり「詩清弁」がなめらか「宿弁を除く」 「風除」もひかず「飢消」 も癒え「乾消」 な喉になり「大小便調適」が整う。素晴らしき10効果

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 十六穀米 半袋
  3. ★塩 小さじ1/2
  4. 【お供達】
  5. 手作り鮭フレークと梅干し 適量
  6. 納豆ナメタケとこんぶ 適量
  7. 卵黄の醤油漬け 適量

作り方

  1. 1

    ①米を研ぐ、炊く
    ボロボロになって帰る深夜4時。最後の力を振り絞り、米を研ぎ、炊飯器にセットし十六穀米を混ぜ予約ボタンを

  2. 2

    ②お粥が炊ける
    土鍋で。。。美味しいのは分かるけども炊飯器が楽なんです。明日も仕事なんです。朝、お米の甘い香りで起床。

  3. 3

    ③トッピング用意
    冷蔵庫にある常備食でOK。今日の主役は卵黄の醤油漬け。前日の梅だれに漬けただけ。鮭フレークも手作り美味

  4. 4

    完成
    簡単なのに朝から至福の時。色々まぜてのお粥もあるけど、1周回ってシンプルに好きなもので一口づつ食す。生き返った

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
角田食堂
角田食堂 @cook_40178428
に公開
男は度胸、女は愛嬌、料理は愛情。全ての酒呑みの為の男飯レシピ。
もっと読む

似たレシピ