作り方
- 1
梅を洗って水気を拭き取る
- 2
爪楊枝でヘタをとる
- 3
梅にフォークで、穴をあける
- 4
消毒した瓶に味噌、梅、砂糖を交互に入れていく
- 5
2〜3回繰り返し、最後は砂糖で覆う
- 6
冷暗所で、保存して時々かき混ぜる。味噌がトロ〜っとなれば完成。
ウチは一週間程したら冷蔵庫の野菜室で保存してます。 - 7
日持ちさせたい場合は、梅を取り出し火入れをして下さい。
こちらは10分程、火にかけたものです。
冷蔵保存で3年目です - 8
こんにゃくに、かけても美味しいID18657683
コツ・ポイント
青梅の場合は追熟させて下さいね(≧∇≦)
今回は、上白糖使用ですが、写真7は、氷砂糖使用です。お好みの砂糖で出来ますので作られる際は全て同量です!きび糖や甜菜糖もオススメですよ‼
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18659328