七夕❀ すまし汁に広がる星空☆ 七夕汁❀

スタイリッシュママ @tomoko_angel
七夕にちなんで、おそうめんの天の川に
オクラと人参のお星様をちりばめた
お吸い物☆
暑い季節、あっさり食べられます♪
このレシピの生い立ち
七夕の日におそうめんを食べて、邪気を払ったり無病息災を願ったりする風習があるそうですね☆
七夕の日は、天の川をはさんでひきさかれたおり姫とひこ星が一年に一度だけ会うことができる日☆
ロマンチックな日♡
七夕❀ すまし汁に広がる星空☆ 七夕汁❀
七夕にちなんで、おそうめんの天の川に
オクラと人参のお星様をちりばめた
お吸い物☆
暑い季節、あっさり食べられます♪
このレシピの生い立ち
七夕の日におそうめんを食べて、邪気を払ったり無病息災を願ったりする風習があるそうですね☆
七夕の日は、天の川をはさんでひきさかれたおり姫とひこ星が一年に一度だけ会うことができる日☆
ロマンチックな日♡
作り方
- 1
オクラは輪切り、人参は千切りまたは抜型があれば星の形にする。
- 2
鍋に水を沸騰させ、人参、オクラに火を通す。
白だしに説明してある使用方法に従い、規定量を入れる。 - 3
茹でたそうめんを入れて、出来上がり♪
椀に盛る。 - 4
今回使ったのは華色そうめん(左・4色入り)
右は三色そうめん♡手に入るなら、彩りそうめんが楽しい♪
- 5
つくれぽ10人♪
2013/07/08
話題入りすることが出来ました☆
本当にありがとうございますm(__)m
コツ・ポイント
白だしで、手軽にすまし汁をつくりますが、使用方法に従って薄めてくださいね♪
・そうめん:天の川
・オクラ:ひこ星
・星型にんじん:おり姫
に見立てています☆
星形の麩などでも楽しい♪
似たレシピ
-
-
-
しんじょうとそうめんのすまし汁 しんじょうとそうめんのすまし汁
しんじょう(はんぺん)は良質の魚のすり身の柔らかい物です。そうめんと組み合わせたすまし汁にして色良くみつばを浮かせました fufufunoko -
-
そうめんとオクラのさっぱりすまし汁 そうめんとオクラのさっぱりすまし汁
オクラ特有のネバネバはペクチンという成分。食物繊維の一種で、便通を改善したり、血糖値の上昇を抑える作用があります。 Fujiレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747465