○○○に、わさび漬け

ヤス@武州川崎
ヤス@武州川崎 @cook_40147074

人気検索1位、感謝! わさび漬けを買ったは良いが、冷蔵庫に眠っていませんか?
このレシピの生い立ち
どちらも弁当に良く入っているので、気付いたら、こうやって食べていました。
誰でもやっていそうなので、既出があるかと思いきや、意外にも有りませんでしたので、アップしました。

○○○に、わさび漬け

人気検索1位、感謝! わさび漬けを買ったは良いが、冷蔵庫に眠っていませんか?
このレシピの生い立ち
どちらも弁当に良く入っているので、気付いたら、こうやって食べていました。
誰でもやっていそうなので、既出があるかと思いきや、意外にも有りませんでしたので、アップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真分量
  1. Case.1 玉子焼きに、わさび漬け
  2. 玉子焼き 1切~
  3. わさび漬け 適量(許容範囲内で)
  4. 海苔(オプション) 適量
  5. 大葉(オプション) 適量
  6. Case.2 うな丼に、わさび漬け
  7. うな丼(鰻の蒲焼き) 1人前~
  8. わさび漬け 結構必要です!
  9. 蒲焼きのタレ 適量

作り方

  1. 1

    甘い玉子焼きには、わさび漬けが、良く合います! 市販品使用なら、直ぐに完成しますよ!!

  2. 2

    調理例では既製品を使用していますが、手作りでも、勿論OK!(味のバランスからして、甘口が、お薦めです!)

  3. 3

    レシピなので格好つけて、切込みを入れて中に挟んでますが、ぶっちゃけ、玉子焼きに山葵漬けを塗って食べる、でも事は足ります。

  4. 4

    味や風味の観点から、大葉や海苔と相性が良いので、お薦めのアレンジです。
    お好みで醤油を垂らして、お召上がり下さい。

  5. 5

    玉子焼きには、わさび漬けの風味を阻害する具材、薬味は、使用しないで下さい。
    それでは、Hasta mañana!

  6. 6

    うな丼(鰻の蒲焼き)に、わさび漬け。これで、気分は浜松/自笑亭の駅弁!  

  7. 7

    先ずは、ご飯を装い、軽くタレを掛けます。お好きな方は、この時点で、べっとりとワサビ漬けを塗っても、OKです。

  8. 8

    鰻の蒲焼きの温め方は、クックパッドに多数掲載されていますから、お好みの方法で!

  9. 9

    鰻の蒲焼きを、ご飯の上に乗せましたら、うな丼として完成ですが、このレシピでは、ここがゴールではありません。

  10. 10

    お好きな位置に、わさび漬けを添えましたら、完成です。
    写真の量では、足りないと思いますので、適宜、追加して下さい。

  11. 11

    鰻の蒲焼きに、わさび漬けを乗せて、ご飯と一緒に、お召上がり下さい。

  12. 12

    わさび漬けに、蒲焼きのタレをかけて、ご飯と食べる。これが、また、旨い!!

  13. 13

    実際には、写真の数倍のわさび漬けが必要です。(好みにもよりますが…)
    それでは、Hasta mañana!

  14. 14

    18/08/24
    「わさび漬け」の人気検索トップ10入り、感謝!

  15. 15

    18/10/17
    「わさび漬け」の人気検索1位獲得、感謝!!

コツ・ポイント

・・・どう考えても、コツやポイントは、無いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤス@武州川崎
ヤス@武州川崎 @cook_40147074
に公開
クックパッドに登録した時は、川崎市在住でしたから“@武州川崎”ですが、現在は沼津市在住です。現在、Cansadoなので、クックパッドにおける活動を、縮小しております。
もっと読む

似たレシピ