鶏肉とじゃがいもの照り焼き

ズボラのミクぽん @pon_a
甘めの味付けでご飯のおかずやおつまみにぴったりです。
このレシピの生い立ち
鶏肉とじゃがいもがあったので。気分は甘辛味だったので照り焼き風にしてみました。
鶏肉とじゃがいもの照り焼き
甘めの味付けでご飯のおかずやおつまみにぴったりです。
このレシピの生い立ち
鶏肉とじゃがいもがあったので。気分は甘辛味だったので照り焼き風にしてみました。
作り方
- 1
じゃがいもは洗ってあれば芽を取る。皮つきのままレンチンか蒸して火を通す。
- 2
鶏肉を食べやすい大きさに切る。炒め油と肉をフライパンへ入れ、砂糖と一緒に中火で焼き目をつける。あまりいじらない。
- 3
じゃがいもの皮をむき、食べやすい大きさに切る。鶏肉に8割くらい火が通ったらじゃがいもをフライパンへ入れる。
- 4
醤油を入れ、全体が照りっとするまで煮つめてできあがりです。
コツ・ポイント
じゃがいもは煮崩れしにくい品種が望ましいです。余分な油が気になるときは、手順②で拭き取ってください。鶏肉はフライパンが冷たい状態から焼きます。あまりいじらず放置気味で大丈夫です。火が強すぎると肉がかたくなるので気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18660777