茄子とピーマンの味噌炒め煮

クッキングなな☆ @cook_40165760
少し濃い目の味で暑い夏にもご飯がすすみます。
一晩、冷蔵庫へ入れて暖かいご飯にのせて食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔、田舎の親戚に教わったレシピを自分好みにアレンジしたものです。
茄子とピーマンの味噌炒め煮
少し濃い目の味で暑い夏にもご飯がすすみます。
一晩、冷蔵庫へ入れて暖かいご飯にのせて食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔、田舎の親戚に教わったレシピを自分好みにアレンジしたものです。
作り方
- 1
茄子は5㎜の半月切り、ピーマンは横に5㎜の千切りにしフライパンへ。
- 2
フライパンを火にかける前にサラダ油大さじ1回し入れ混ぜながら全体に馴染ませる
- 3
中火にし炒める。
4.5分炒めたら水200ccと無添加粉末だしを一袋入れ蓋をする。 - 4
煮汁が1/3程になったら味噌大さじ1を入れてしっかりと溶かしたら出来上がり
コツ・ポイント
味噌を入れたら辛くなるので煮込まないで下さい
似たレシピ
-
-
-
ご飯がすすむ★ピーマンとなすのみそ炒め煮 ご飯がすすむ★ピーマンとなすのみそ炒め煮
お肉がなくてもご飯がもりもり食べられる超簡単な夏野菜レシピ。ピーマン・なすが苦手な人にも挑戦してほしい甘辛なみそ煮です。 つつじま -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18660980