超簡単!厚揚げのなめたけあんかけ☆

ゆずゆずピーチ♪ @cook_40164219
時間がない時、ズボラさんにピッタリの簡単おかずです♪
このレシピの生い立ち
時間がなく、冷蔵庫にあった厚揚げとなめたけをチンしただけですが、意外においしく、見た目もいい1品になりました♪
超簡単!厚揚げのなめたけあんかけ☆
時間がない時、ズボラさんにピッタリの簡単おかずです♪
このレシピの生い立ち
時間がなく、冷蔵庫にあった厚揚げとなめたけをチンしただけですが、意外においしく、見た目もいい1品になりました♪
作り方
- 1
厚揚げに熱湯をかけて油抜きする。(私はズボラなので、水道でお湯を出しながら洗うだけ〜♪)
- 2
一口大に切って、少し深めの耐熱皿に乗せ、真ん中に寄せてふんわりラップし、レンジ600wで3分くらいチンする。
- 3
厚揚げを温めている間に、なめたけ、ポン酢、大根おろし(あれば)を混ぜ合わせる。
- 4
厚揚げが温まったら、3を回しかけ、再度ラップをして3分くらいチンする。
- 5
レンジから取り出し、貝割れをのせて完成♪
- 6
※工程4、5でラップを外す時は、火傷に注意して下さい!
コツ・ポイント
レンジはご家庭によって調整して下さい。厚揚げが破裂しない程度に、熱々になればオッケーです。なめたけは多めがおいしいですが、ポン酢はお好みで♪私は冷蔵庫に少しだけ残っていた、キューピー具のソース(おろしポン酢)を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18662801