【簡単】フライパンローストビーフ

スパイク55
スパイク55 @cook_40131899

ビールに合って、キャンプもしたいここ最近、簡単な料理を探してます
このレシピの生い立ち
いつかキャンプに行きたくて、そしてそこで料理してみたくて、簡単で豪華に見える料理を探してます!!

【簡単】フライパンローストビーフ

ビールに合って、キャンプもしたいここ最近、簡単な料理を探してます
このレシピの生い立ち
いつかキャンプに行きたくて、そしてそこで料理してみたくて、簡単で豪華に見える料理を探してます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ももブロック 300
  2. 適量(多めが良いです)
  3. 粗挽きコショウ 適量(多めが良いです)
  4. 赤ワイン 100cc
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. バター 8g

作り方

  1. 1

    周りに塩、コショウを多めにすり込み、室内放置で常温に戻しておいてください

  2. 2

    熱したフライパンに油(オリーブオイルの方が香りがよいです)を引き、各面1分くらいずつ焼いていく(全面)

  3. 3

    赤ワイン100ccをゆっくり投入して5分蒸し焼き。その後火を消してさらに5分放置。

  4. 4

    肉を休めつつ荒熱とるのでアルミホイルにマキマキ

  5. 5

    とりあえずこの形で室内に放置。荒熱とった方が後から切りやすいです。放置時間は・・・触って熱くないくらい。

  6. 6

    残った汁に醤油、みりん各おおさじ1、バター8g(適当です)を入れ、少し粘りが出るまで煮詰める。
    ハーブとか入れても良い!

  7. 7

    8gって書きましたが、目分量でバター入れます。あまりに詰めると香りが飛ぶので後半がおすすめです。

  8. 8

    荒熱とれた後の姿

  9. 9

    ちょっと薄いピンクですが、酸素と触れると赤く変化します。できるだけ薄くスライスした方が私は食べやすいです。

  10. 10

    ちょっと赤見も出てきましたかね。少し多かったので残ったのは翌日朝のパンにでも挟みます

  11. 11

    ソースに油も入ってるので、この辺がジューシーさを補完してるかな。料理してる時間自体は5分くらいでお手軽です♪

コツ・ポイント

料理自体の時間はすごく短いですが、肉を常温に戻すところ、荒熱をとるところで意外と時間を取られますので早めの段取りがGOOD(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スパイク55
スパイク55 @cook_40131899
に公開

似たレシピ