フライパンDEローストビーフ

tamaame
tamaame @cook_40063838

パーティや記念日にリッチなお料理をフライパンで簡単に★
このレシピの生い立ち
昔お料理番組で紹介されてたフライパンでローストビーフを作る方法が簡単だったので、分量を変えて自分の好みの味にしました。

フライパンDEローストビーフ

パーティや記念日にリッチなお料理をフライパンで簡単に★
このレシピの生い立ち
昔お料理番組で紹介されてたフライパンでローストビーフを作る方法が簡単だったので、分量を変えて自分の好みの味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【ローストビーフ】
  2. もも塊肉(ロースビーフ用) 600〜700g
  3. タイム(またはローリエなどのハーブ) 適量
  4. 【クレイビーソース】
  5. 赤ワイン 100ml
  6. しょう油 大さじ3
  7. ハチミツ(なければ砂糖でも○) 大さじ2(40g)
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    【ローストビーフ】

  2. 2

    牛肉を冷蔵庫から出して常温で30分ほど置き、塩を全面に振ってザラザラがなくなるまでよくすり込みます。

  3. 3

    余分な水分をキッチンペーパー等でふき取ってください。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、タイムを入れて5~6分かけて全面に焼き色を付けます。

  5. 5

    ※焦げてきそうであれば火を弱めて下さい。

  6. 6

    フタをして10分ほど弱火で蒸し焼きに。
    途中何度か返してください。

  7. 7

    取り出した肉をアルミホイルで包み、粗熱が取れるまで30分ほどおきましょう。

  8. 8

    【クレイビーソース】

  9. 9

    肉を焼いて油とタイムが残ったフライパンに赤ワイン・しょうゆ・ハチミツ・酢を加え、中火で5分ほど煮立てます。

  10. 10

    ※だいたい半量になって少しとろみが出てきたらOK!

  11. 11

    ⑨で粗熱が取れた肉を取り出して薄くスライスし、グレイビーソースを添えます。

  12. 12

    結婚記念日に作りました★旦那も美味しいって大喜びでした(*´∇`*)

  13. 13

    余ったローストビーフは、翌朝自家製フランスパンに挟んで食べました(*゚艸゚*)

  14. 14

    〜H26.3.18追加〜
    初投稿だったので、つくれぽを下さってたのに気付かず投稿が遅くなってしまいました><

  15. 15

    作って下さり本当にありがとうございました☻

コツ・ポイント

お肉は冷たいままだと火の通りが悪くなるので、必ず調理の30分ぐらい前に冷蔵庫から出しておきましょう。
あと、アルミホイルでじっくり冷ますことで肉汁もれや血のしたたりをなくすようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tamaame
tamaame @cook_40063838
に公開
東海地方に住む関西人主婦。旦那と可愛い天使?怪獣?達のいる4人家族です★味はもちろん、見た目も美味しく見えるようにお料理奮闘中!
もっと読む

似たレシピ