カレーつけお素麺♪

くろねこお母さん @cook_40104483
夏でもさっぱり食べれて最後まで飽きません(≧∇≦)
お素麺レシピにぜひ加えてくださいね*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
六本木の素敵なバーのお姉さまに教わりました(*^^*)
カレーつけお素麺♪
夏でもさっぱり食べれて最後まで飽きません(≧∇≦)
お素麺レシピにぜひ加えてくださいね*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
六本木の素敵なバーのお姉さまに教わりました(*^^*)
作り方
- 1
玉ねぎ1/2をスライス、人参1/4を細長く切る。
豚バラも小さく切り分けておく。 - 2
お鍋にお湯をたっぷり沸かす。
そうめん2束を茹で、ザルにあげて流水で冷やす。
一口ずつくるりとまるめて皿に盛る。 - 3
あれば、刻み海苔を乗せると華やかに。
- 4
フライパンに好みの油を敷いて強めの中火にかけ、豚バラと人参、火が通ってきたら玉ねぎを炒める。
- 5
ガラムマサラやクミンなどのスパイスを加える時は、ここで一緒に炒めて香りを出す。
- 6
水を400ccいれて中火で煮込み、アクを取る。
カレー粉大さじ2、鶏ガラ粉末大さじ1、めんつゆ大さじ1を入れる。 - 7
カレー粉がなければカレールーを砕いて大さじ2入れる。
- 8
ほどよく煮込めたら、火を止める。
小さじ1の片栗粉を小さじ2の水で溶き、まわし入れてとろみをつける。 - 9
好みでバターをひとかけら溶かしてもOK!
- 10
味見をして薄ければ、塩胡椒で整える。
- 11
湯飲みやお茶碗などの器に生卵を落として、浸るくらい水を足して、600wレンジで1分10秒加熱してすくい出せば、温泉卵に♡
- 12
おすすめのカレー粉はこちら!
コツ・ポイント
横浜舶来亭のカレー粉辛口が、本来のレシピのカレー粉ですが、あるものやお好みでいろいろ試してみてください(^^)
カレー同様、牛乳ちょい足しや、炒める時にニンニクを使うなど、お好きな味にできます。
具材も変えても楽しいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり❣❣カレーにゅうめん(*^^*) ほっこり❣❣カレーにゅうめん(*^^*)
頂き物の素麺も多いこの時期…冷たい お素麺も美味しいですが(o^—^o)暑いときに熱いものを食べるのも良いですよ❣❣ ピロミ♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18664650