豚キムチ混ぜ麺

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

ピリ辛旨!お好みの麺で作ってみてください。
このレシピの生い立ち
お昼にガッツリしたものが食べたかった。

豚キムチ混ぜ麺

ピリ辛旨!お好みの麺で作ってみてください。
このレシピの生い立ち
お昼にガッツリしたものが食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お好みの麺 乾麺で100グラムくらい
  2. キムチ 大さじ3くらい
  3. 豚ひき肉 50グラムくらい
  4. ★豆板醤 小さじ半分くらい
  5. ★しょうがチューブ 1センチくらい
  6. ★中華スープの素 小さじ1くらい
  7. ごま 小さじ1くらい
  8. 大葉 3~4枚くらい
  9. 温泉卵(あれば) 1個

作り方

  1. 1

    大葉を千切りに、キムチは面倒でなければみじん切りにします。わたしはキムチそのまま使いました。

  2. 2

    フライパンに★を入れ、中火で炒めます。肉に火が通ったらキムチも加えて炒めます。

  3. 3

    麺を茹でます。今回沖縄そばの乾麺を使用しましたが、素麺やうどんなどお好みの麺でOKです。

  4. 4

    ②に茹でた麺を入れ、全体を混ぜ合わせます。くっつくようならごま油をかけて混ぜます。

  5. 5

    大葉と、あれば温泉卵をトッピングしてできあがりです。

コツ・ポイント

お肉とキムチはしっかりめに炒めると旨みが増します。古いキムチの方がおいしくできると思います。麺はしっかり湯きりせずフライパンに入れて大丈夫です。くっつきそうなら油をかけてください。辛すぎる場合は豆板醤を抜くかコチュジャンに変更でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ