手作りコンソメ

パンダ食堂
パンダ食堂 @cook_40066903

野菜を干してミルサーで細かくして作った自家製の無添加コンソメ。これで作るスープや料理は、優しい味わいになりますよ☆
このレシピの生い立ち
無添加で安全なものが食べたいな~。という思いから作ったのがきっかけです。

手作りコンソメ

野菜を干してミルサーで細かくして作った自家製の無添加コンソメ。これで作るスープや料理は、優しい味わいになりますよ☆
このレシピの生い立ち
無添加で安全なものが食べたいな~。という思いから作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ニンジン 1本
  2. シイタケ 4枚
  3. タマネギ 1個
  4. セリの葉(なくてもOK) 2~3枚
  5. 昆布(5cm角位) 1枚
  6. ローリエ 2枚
  7. 黒コショウ 12粒
  8. 全重量の約20%(お好み)

作り方

  1. 1

    野菜は薄切りにし、ザルに広げて、カラカラに乾くまで干す。(手で折った時にポキッと折れるくらいまで)

  2. 2

    魚を干す網があればこれで干しても!外で干す場合には、湿気があるとカビるので、夕方には中に取り込み、夜は冷蔵庫で乾燥。

  3. 3

    しっかり乾いたら、1種類ずつミルサーに入れて、ひたすら細かくしていく。

  4. 4

    細かくした野菜、香辛料をすべて混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

外で干すのが手間、という方はザルに野菜を広げて、ラップをせずに冷蔵庫に入れておけば、天日干しと同じ様に4~5日程度でカラカラに乾燥します。お塩の量は、市販のものに比べて半分位と、かなり控えめです。お好みで量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダ食堂
パンダ食堂 @cook_40066903
に公開
フードプロセッサーを使った簡単に出来る料理を主にご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ