小ねぎと海苔の豆腐スープ

長野県 @cook_40110591
煮込む時間不要!あっという間にごま油が香る、食欲をそそるスープの完成です。とろっとした海苔がまた美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
減塩のために海苔を加えたスープを作っていましたが、余っていた味付け海苔を入れたら、より美味しくなったので。
小ねぎと海苔の豆腐スープ
煮込む時間不要!あっという間にごま油が香る、食欲をそそるスープの完成です。とろっとした海苔がまた美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
減塩のために海苔を加えたスープを作っていましたが、余っていた味付け海苔を入れたら、より美味しくなったので。
作り方
- 1
- 2
小ねぎは小口切り、えのきは2㎝幅に切る。豆腐は1㎝角に切る。
- 3
えのき、豆腐、水、鶏がらスープの素を鍋に入れ、中火にかける。
- 4
沸騰したら弱火にし、海苔を小さくちぎって加える。
- 5
最後に、小ねぎ、しょうゆを入れ、香りづけにごま油加える。
- 6
コツ・ポイント
のりは弱火で火を入れることで、ゆっくり溶けてとろっと仕上がります。お好みでしめじやわかめを加えても◎
【1人分:エネルギー 40kcal、食塩相当量1.0g、野菜&きのこ量 20g】
似たレシピ
-
-
-
きのこともやしのスンドゥブ風豆腐スープ きのこともやしのスンドゥブ風豆腐スープ
水と調味料を一気に混ぜて煮るだけで超簡単!韓国料理の付け合わせにもぴったりの旨味たっぷりピリ辛スープ。低コストで不足しがちなたんぱく質や野菜、きのこも補える◎ 杉山かふん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665932