ワケギとかまぼこの辛子酢みそ和え

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

ワケギの旬になりましたね。「九条ネギのぬた」と基本的には同じなのですが、材料を少し変えるだけで食卓が賑わいます
このレシピの生い立ち
ワケギの収穫シーズンになりました。基本的には「九条ネギのぬた」と一緒なのですが、取り合わせる物を変えることで、違う一品になります。お試し下さい

ワケギとかまぼこの辛子酢みそ和え

ワケギの旬になりましたね。「九条ネギのぬた」と基本的には同じなのですが、材料を少し変えるだけで食卓が賑わいます
このレシピの生い立ち
ワケギの収穫シーズンになりました。基本的には「九条ネギのぬた」と一緒なのですが、取り合わせる物を変えることで、違う一品になります。お試し下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ワケギ(広島産) 1束(約400g)
  2. かまぼこ 1本
  3. *白みそ 大さじ2
  4. *砂糖 小さじ1
  5. *みりん 小さじ1
  6. *辛子(チューブ) 小さじ1
  7. *米酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    ワケギは根元を洗い塩ひとつまみ入れ沸騰した湯で、茎の方から浸して茹で、葉が沸騰して浮いて来たら茹で上がりです

  2. 2

    ワケギは白い部分がヌメるくらいに茹でた方がおいしいです。冷水に放ち、4〜5cmに切り揃え、固く絞っておく

  3. 3

    ボールに*の材料を合わせておく

  4. 4

    かまぼこは5mmにイチョウ切りにする。
    *の調味料を合わせて絞ったワケギとかまぼこを入れ全体に和える

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ