フランス風・りんごのチョコクランブル

pjpj
pjpj @cook_40178392

Crumble pomme-chocolatという、りんごのクランブルのチョコレート入りのレシピです。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
フランス人の義兄が作ってきたデザートのだいたいのレシピを聞き、作りやすい分量でアレンジしました。砂糖を切らしていて、ブラウンシュガーで作ったところ、とてもおいしくでき、夫にも夫の友人にも好評だったのでレシピ公開しました。

フランス風・りんごのチョコクランブル

Crumble pomme-chocolatという、りんごのクランブルのチョコレート入りのレシピです。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
フランス人の義兄が作ってきたデザートのだいたいのレシピを聞き、作りやすい分量でアレンジしました。砂糖を切らしていて、ブラウンシュガーで作ったところ、とてもおいしくでき、夫にも夫の友人にも好評だったのでレシピ公開しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ4人分
  1. りんご 2個
  2. ブラウンシュガー(砂糖代用可) 大さじ1
  3. 無塩バター有塩バターでもOK) 50g
  4. ブラウンシュガー(砂糖代用可) 60g
  5. 薄力粉 100g
  6. ビターチョコレート 80g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に余熱する。
    りんごは皮を剥き、種の部分を取り除いて8等分にし、いちょう切りにする。

  2. 2

    フライパンを中弱火で熱しバター小さじ1(分量外)をとかし、1のりんごを5分程ソテーする。

  3. 3

    2にブラウンシュガー(大さじ1)を入れ、全体に回してから火を止め、バター(分量外)を塗った型に入れる。

  4. 4

    ●印のバターを小さい角切りにして、ブラウンシュガーと薄力粉を入れたボウルに入れ、指先でそぼろ状にする。

  5. 5

    (混ざったら、手でギュッと丸めてポロポロっとボウルに落として少し大きめの粒を作ります。お好みでどうぞ。)

  6. 6

    チョコレートを刻む。(その間5のボウルは冷蔵庫で保管して下さい。)刻んだチョコを3の上に乗せる。

  7. 7

    その上に、4のクランブルを乗せて、余熱しておいたオーブンで30分焼いて出来上がり。

  8. 8

    注)少し甘めのレシピかもしれません。お好みで、砂糖やチョコの量を調節してください。

コツ・ポイント

★義兄が作ったのは有塩バターバージョンだったので、無塩バターがない場合は有塩バターでもOK。
★りんごの代わりに洋ナシでもおいしいです。
★型は23cm×21cmのものを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pjpj
pjpj @cook_40178392
に公開
フランスのサントル地方在住主婦のpjpj(ぺじぺじ)です。皆様のレシピを拝借し、日々美味しいものづくりに励んでいます。 私とフランス人(半分イタリア人)の夫が美味しい♪と思ったレシピはつくれぽさせていただいています。 どうぞよろしくお願いします。❤おいしいレシピと出会いに感謝です❤・・・Myレシピ少しずつup中です・・・ご覧いただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ