ちっちゃな新じゃがのころころ煮

ちゅいろ @cook_40126892
小さなじゃがいもばかりで甘辛く煮たよ。
新じゃがなので皮ごと食べられます。というか、皮付きのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんとれたので小さいものは可愛いまま美味しく食べたくて
ちっちゃな新じゃがのころころ煮
小さなじゃがいもばかりで甘辛く煮たよ。
新じゃがなので皮ごと食べられます。というか、皮付きのが美味しいです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんとれたので小さいものは可愛いまま美味しく食べたくて
作り方
- 1
じゃがいもは、丸のまま使うので一口サイズの小さいサイズを用意する
- 2
タワシで1つずつ丁寧に洗う。皮は剥かない。
- 3
次にアルミホイルを20cm×20cmほどに切って丸めそれでじゃがいもをこする
芽の部分や皮が汚れている箇所をこする - 4
160℃の低温の油でじゃがいもをじっくり素揚げする
- 5
鍋に調味料を全部入れ煮立たせる
- 6
素揚げしたじゃがいもを入れ、汁気が少なくなるまで煮る
コツ・ポイント
じゃがいもの皮むきにタワシの代わりにアルミホイルを使うと面白いように皮がむける。ここでは、新じゃがなので皮つきのまま使って、気になる部分だけ皮を擦りとっています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668089