空芯菜のピリ辛☆豆鼓炒め

caterina @cook_40052690
大好きな空芯菜を少しピリ辛の炒め物にしました。
このレシピの生い立ち
30年ほど前に香港で初めて食て、すごく気に入った空芯菜。以前は中華街でしか買えませんでしたが、最近はスーパーで買えるので、タイ料理のお店で食べた味の記憶を元に、私好みのピリ辛に作ってみました。
空芯菜のピリ辛☆豆鼓炒め
大好きな空芯菜を少しピリ辛の炒め物にしました。
このレシピの生い立ち
30年ほど前に香港で初めて食て、すごく気に入った空芯菜。以前は中華街でしか買えませんでしたが、最近はスーパーで買えるので、タイ料理のお店で食べた味の記憶を元に、私好みのピリ辛に作ってみました。
作り方
- 1
空芯菜は4~5cm位に切る。
- 2
ニンニクは微塵切りにする。
- 3
唐辛子は種を取り除き、小口切りにする。
- 4
豆鼓は荒微塵切りにする。
- 5
フライパンに、②のニンニク、③の唐辛子、オリーブオイルを入れ、火にかける。
- 6
焦げないように弱火で炒める。
- 7
⑥のフライパンに①の空芯菜を加える。
- 8
更に④の豆鼓を加える。
- 9
ナンプラー、お酒を加えサッと炒める。
- 10
全体が馴染んだら出来上がり。
コツ・ポイント
タイ料理のお店では豆鼓ではなく、茶色い納豆みないなものが入っていましたが、何かわからなかったので、冷蔵庫にあった豆鼓で作ってみました。
空芯菜は炒め過ぎない方が美味しいように思います。
似たレシピ
-
-
タイ風*空芯菜のピリ辛ガーリック炒め タイ風*空芯菜のピリ辛ガーリック炒め
タイ料理の定番メニュー。ナンプラーを使えば本格的なエスニックの味に!空芯菜はすぐに火が通るので、あっというまにできます。 佐藤あいり -
-
-
-
-
空芯菜とにんにくのピリ辛炒め 空芯菜とにんにくのピリ辛炒め
空芯菜と言えば…誰でも思い浮かべる炒めもの。ちょっとだけにんにくを効かせてピリ辛に仕上げました。ビールのおつまみにも♪ JuJuKueche -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669049