フレッシュハーブのナッツサラダ

新潟市
新潟市 @maika_niigata

8月2日は”ハーブの日”
ドレッシングにはキヌアを使ってます♪
(写真右上)

このレシピの生い立ち
 キヌアは、疑似穀物でキビ・ヒエ・アワと同様に雑穀に分類され、骨粗しょう症予防が期待され、とても栄養価が高く、NASAも注目しているとか!ただし、繊維が多いため多量摂取は腹痛に注意が必要です。

フレッシュハーブのナッツサラダ

8月2日は”ハーブの日”
ドレッシングにはキヌアを使ってます♪
(写真右上)

このレシピの生い立ち
 キヌアは、疑似穀物でキビ・ヒエ・アワと同様に雑穀に分類され、骨粗しょう症予防が期待され、とても栄養価が高く、NASAも注目しているとか!ただし、繊維が多いため多量摂取は腹痛に注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 1/2本
  2. ズッキーニ 10㎝
  3. トマト 小1個
  4. アボカド 1/2個
  5. フレッシュハーブ 適量
  6. ドレッシング
  7. キヌア(茹でたもの)
  8. マヨネーズ
  9. 無糖ヨーグルト
  10. 粗塩
  11. レモン 適量

作り方

  1. 1

    フレッシュハーブは食べやすい大きさにちぎる。

  2. 2

    他の材料は1.5㎝角に切る。

  3. 3

    アボカドにレモン汁をかける。

  4. 4

    キヌアドレッシングを作る。量はサラダの量に合わせて調節してくださいね♪分量の割合は次の通り。

  5. 5

    〈※キヌアドレッシング〉ヨーグルト:マヨネーズ:キヌア:粗塩=4:1:1:ひとつまみ

  6. 6

    最後にキヌアドレッシングをかけて完成!

コツ・ポイント

 2種類のハーブの効能をご紹介♪
◎ペーパーミント:リフレッシュ、消化促進、抗アレルギー作用、殺菌、抗ウイルス、抗炎、鎮痛、健胃作用
◎レモングラス:リフレッシュ、疲労回復、駆風作用、感染症予防、殺菌、消毒作用(妊娠中は控えてね)
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟市
新潟市 @maika_niigata
に公開
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪X・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Xは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪
もっと読む

似たレシピ