包丁いらずで簡単美味しい☆しめじ白和え

*temomun* @cook_40140666
包丁いらずですぐにできる!暑い夏にピッタリの優秀おかずです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
引っ越し二日目。
家に包丁も食材もほとんどなく…
買い物もいけない状況で、家にあるものは持ってきていた白だしとツナ缶1つ。何か使うだろうと購入していたキノコ大葉豆腐…
何とか料理を!で生まれました( ;∀;)
本当に簡単で、おすすめです☆
包丁いらずで簡単美味しい☆しめじ白和え
包丁いらずですぐにできる!暑い夏にピッタリの優秀おかずです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
引っ越し二日目。
家に包丁も食材もほとんどなく…
買い物もいけない状況で、家にあるものは持ってきていた白だしとツナ缶1つ。何か使うだろうと購入していたキノコ大葉豆腐…
何とか料理を!で生まれました( ;∀;)
本当に簡単で、おすすめです☆
作り方
- 1
豆腐は粗く砕いて、ペーパーorさらし布巾で軽く水気を切っておく
- 2
ツナ缶は、缶のフタをギューーーっとしてオイル(水分)を切っておく
- 3
しめじは手でさいておく
- 4
熱したフライパンに油をしいて、しめじをサッと炒める
ちょっとしんなりするくらいでOK!
白だし(小1)を加えて冷ます
- 5
豆腐とツナをボウルに合わせる
- 6
大葉を手でちぎって加える
お好きな大きさで(^o^)
- 7
ボウルにしめじを加えてよく混ぜる!!!
そこに白だし小さじ1〜2を混ぜて、出来上がり☆
コツ・ポイント
ゴマを加えても美味しい!とうふの水切りが面倒な場合は、ゴマが水分を吸ってくれるので一石二鳥です(*´ω`*)
時間をおいたほうが大葉がしんなりして美味しいかも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】味付けいらず、梅しそ白和え 【簡単】味付けいらず、梅しそ白和え
豆腐とごまを使ったヘルシーな白和えが梅ぼしを入れることで味付けも不要に出来ちゃいます!簡単なのでお急ぎの追加一品にぜひ♪ Pomme0617 -
-
おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え
簡単で美味しい白和えは小松菜だけじゃなくほうれん草や春菊でもアレンジOK!夕飯が和食の時は副菜にオススメです! CHIKAのレシピ帳 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669548