納豆と那古野の華のスタミナそうめん

ミノカン @cook_40181435
納豆、生姜、長ネギ、那古野の華(鯖節、昆布、ゴマ)が入って栄養満点!夏バテでもスルッと食べれちゃう一品
このレシピの生い立ち
近年の暑い夏は食欲がなかなか湧いてこないので、私の家族にはのど越しの良い料理が好まれます。そうめんや冷麦はうどんやそばに比べて食べやすく、食感もツルツルしているので子供にも人気です。
納豆と那古野の華のスタミナそうめん
納豆、生姜、長ネギ、那古野の華(鯖節、昆布、ゴマ)が入って栄養満点!夏バテでもスルッと食べれちゃう一品
このレシピの生い立ち
近年の暑い夏は食欲がなかなか湧いてこないので、私の家族にはのど越しの良い料理が好まれます。そうめんや冷麦はうどんやそばに比べて食べやすく、食感もツルツルしているので子供にも人気です。
作り方
- 1
そうめんを茹でている間に長ネギと生姜を刻む。
- 2
茹で上がったそうめんを水で洗い、皿に盛る。
- 3
納豆、長ネギ、針生姜、那古野の華をトッピングし、麺つゆをかけて完成。
コツ・ポイント
長ネギは輪切りでもOK。生姜は出来れば生の方が風味があって美味しいですが、チューブタイプのものでも代用できます。納豆はひきわりの方がそうめんに絡み易く食べやすいです。麺つゆはそうめんが浸っている時間が長いのでストレートがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー♡納豆おろしそうめん♡ ヘルシー♡納豆おろしそうめん♡
夏バテで食欲がない時、ダイエット中でも大根おろしとすだちでさっぱり、納豆でつるつるっといただけますよ!栄養価もバッチリ! kanyann -
山形のだしが絶品!納豆そうめん 山形のだしが絶品!納豆そうめん
山形の家庭の味!【だし】と、納豆のねばねばコンビは、夏バテ気味の体にもってこいの組み合わせです! 納豆の日(7月10日)の季節にもピッタリですよ。 おとうふタイシ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669561