ふっくらジューシーハンバーグ!

鈴木ちゃん。
鈴木ちゃん。 @cook_40186614

ハンバーグって意外と難しい!でもこの作り方なら絶対おいしくジューシーに作れますっ!
このレシピの生い立ち
知り合いに教えてもらった作り方なので生い立ちはわかりません笑

ふっくらジューシーハンバーグ!

ハンバーグって意外と難しい!でもこの作り方なら絶対おいしくジューシーに作れますっ!
このレシピの生い立ち
知り合いに教えてもらった作り方なので生い立ちはわかりません笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2こ
  3. 1つ
  4. パン粉 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 塩コショウ 適量
  7. オールスパイス お好みで
  8. ーオニオンデミグラス材料ー
  9. 玉ねぎ 1/2こ
  10. にんにくチューブ 1cmくらい
  11. 赤ワイン、 各50cc(ワインがない場合水100cc)
  12. ケチャップ 大さじ4
  13. 中濃ソース 大さじ2
  14. 醤油 大さじ1
  15. バター(有塩) 10g
  16. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはソースの分とハンバーグに入れる分を
    すりおろして2つにわける!
    玉ねぎから出た汁もしっかり使います!

  2. 2

    分けた1つにパン粉と牛乳を入れ
    パン粉をしっかりふやかす!

    パン粉をしっかりふやかすのがポイント!

  3. 3

    1で分けたもうひとつは
    小さめのフライパンに入れ
    ソースの材料を全部入れたら火にかける。
    混ぜつつ煮詰まればソース完成!

  4. 4

    ふやかしたパン粉とハンバーグの材料すべてを混ぜる。
    こねすぎると温まって
    油が溶け出てしまうので捏ねる時間は1分でOK!

  5. 5

    成形していきます!
    手にサラダ油を塗って空気を抜き成形して下さい!
    油でコーティングすると肉汁が逃げないんです!

  6. 6

    焼く作業に入ります!
    まずは強めの中火で熱しハンバーグを入れ
    焼き色がつくまでさわらず焼く。

  7. 7

    裏返して反対にも焼き色がついたら
    弱火にして蓋をし7分から8分蒸し焼きにしたら完成!

コツ・ポイント

焼く時裏返して反対にもしっかり焼き色をつけてから蓋をして下さい!
じゃないとせっかくの肉汁が出ちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木ちゃん。
鈴木ちゃん。 @cook_40186614
に公開
2児のママです。
もっと読む

似たレシピ