おろしトロトロッ*湯豆腐

さるみな*
さるみな* @cook_40128667

大根おろし&とろろをたっぷり湯豆腐にかけて。ツルッ!トロッ!とたくさん食べちゃいそうですが、かなり満腹感もあります★
このレシピの生い立ち
義理のおばあちゃんが作る湯豆腐。私の知る湯豆腐とは違ったけど、美味しかったので実家でも真似してみたら好評でした(*^^*)

おろしトロトロッ*湯豆腐

大根おろし&とろろをたっぷり湯豆腐にかけて。ツルッ!トロッ!とたくさん食べちゃいそうですが、かなり満腹感もあります★
このレシピの生い立ち
義理のおばあちゃんが作る湯豆腐。私の知る湯豆腐とは違ったけど、美味しかったので実家でも真似してみたら好評でした(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とろろ芋(山の芋長芋等) 約15cm
  2. 大根 約15cm
  3. 昆布(出汁用) 約10cm角
  4. 絹とうふ 2丁
  5. めんつゆ(創味つゆ等) 大さじ1
  6. 刻み葱 適量
  7. 醤油 適量
  8. (お好みで)一味、七味 少々

作り方

  1. 1

    豆腐がかぶるくらいの水に昆布をつけておく。

  2. 2

    大根ととろろ芋をそれぞれすりおろす。大根おろしは軽く水気を切り、2種類をよく混ぜる。※トロッと糸引く感じの緩さがオススメ

  3. 3

    【2】にめんつゆを入れて混ぜる。

  4. 4

    【1】を弱火で熱し、昆布のまわりに泡が出てきたら、好みのサイズに切った豆腐を入れ5分ほど煮る。

  5. 5

    豆腐に【3】をたっぷりかけ、お好みで葱・醤油・一味をかけて、出来上がり★

  6. 6

    (【3】が余ったら白ご飯にかけて、味付け海苔をちぎってパラパラのせても美味☆)

コツ・ポイント

とろろ芋の種類により粘り気が異なるので大根おろしの量を調整してください。山の芋の場合、すりおろした後、大根おろしの方が1.5倍くらいの量が良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さるみな*
さるみな* @cook_40128667
に公開
油物が大好きな主人、味覚に敏感な娘と食べるのが大好きな息子を家族にもつ二児の母。 私自身は、お酒のアテが好きです☆健康のために野菜や魚の料理のレパートリーを増やしたいと奮闘中です!!
もっと読む

似たレシピ