圧力鍋で簡単!サムゲタン風七草がゆ

にゃん丸あっとくくぱ @cook_40186798
圧力鍋で時間短縮!
鶏手羽元で節約お手軽七草がゆレシピ
このレシピの生い立ち
サムゲタン風汁のレシピを参考に、自分好みにアレンジ!
ボリュームのある七草がゆになりました。
作り方
- 1
しょうがは摩り下ろし(スライスでも可)、にんにくは包丁の腹で潰す。
鶏手羽元は骨に沿って切り目を入れる。 - 2
圧力鍋に洗ったお米と1を入れ、高圧で8分加熱する。火を止めて圧力が下がったら、ふたを開ける。
- 3
鶏手羽元の骨を取り除き、七草を入れ、3分ほど加熱する。
- 4
塩を加えて味を調え、器に盛り、お好きな野草を添える。
コツ・ポイント
覚え書き
似たレシピ
-
-
-
参鶏湯風(七草を入れたら七草粥にも…) 参鶏湯風(七草を入れたら七草粥にも…)
風邪をひいた時や夜食に…副菜を作れば夕飯時にも!簡単なのに本格的な味です。手羽先を使うので時短でコラーゲン摂取が… youおかしゃん -
-
-
-
-
圧力鍋で簡単!鶏ごぼうのサムゲタン風粥 圧力鍋で簡単!鶏ごぼうのサムゲタン風粥
圧力鍋で短時間で軟骨まで柔らかくなってめっちゃ美味しい(^^)手羽元で簡単にそれらしい味に仕上がります。 maco’sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18673328