大根と人参の 塩麹一夜漬け

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

こんなに簡単で大丈夫かなと思うくらい
勝手に出来てしまう 塩麹漬け物です

このレシピの生い立ち
ぬか床とは違い 混ぜる手間や 野菜に予め塩をする手間なんて 全然いりません
ただ塗って 一晩おくだけ ふんわりとした優しい塩加減のお漬物です

大根と人参の 塩麹一夜漬け

こんなに簡単で大丈夫かなと思うくらい
勝手に出来てしまう 塩麹漬け物です

このレシピの生い立ち
ぬか床とは違い 混ぜる手間や 野菜に予め塩をする手間なんて 全然いりません
ただ塗って 一晩おくだけ ふんわりとした優しい塩加減のお漬物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 150g
  2. 人参 50g
  3. 塩麹 20g
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩麹に砂糖を合わせ 漬け物床を作り 大根と人参を漬けてみます

  2. 2

    容器に 塩麹と砂糖を入れ 大根と人参に 塗すように漬けます

  3. 3

    丸一日経つと 野菜の水が出て 勝手に浸かっています
    床から上げ 洗わずに 切り分け盛り付けたら完成です

コツ・ポイント

野菜の量に対して 20〜30%の塩麹と 覚えて下さい
後は好きな野菜に沢山 塗って 一晩待つだけです
麹床を洗い流す事もしなくて 食べやすい大きさに切るだけです
柚子の皮を刻んで 香りを楽しんでも良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ