ひじきの煮物

aimimia
aimimia @cook_40143316

常備菜の定番!
このレシピの生い立ち
作る度に味が変わるので、覚え書きに…。

ひじきの煮物

常備菜の定番!
このレシピの生い立ち
作る度に味が変わるので、覚え書きに…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 40g
  2. にんじん 1/2本
  3. こんにゃく 1/3枚(なくても可)
  4. しいたけ 2個
  5. 油揚げ 1~2枚
  6. ちくわ 2~3本
  7. 大豆の水煮(缶詰め) 1缶
  8. ◇さとう 小さじ1
  9. ◇みりん 大さじ1.5
  10. ◇酒 大さじ1.5
  11. ◇しょうゆ 大さじ3
  12. ◇出汁 300~400ml

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻してザルにあげておく。その他の材料は、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    深めのフライパンに油をしいて、水で戻したひじきと○の材料を火の通りにくい順に炒める。

  3. 3

    ◇の調味料を入れる。出汁はひたひたになるくらいの量で。

  4. 4

    汁気がなくなるまで煮る。途中で大豆を投入。

  5. 5

    できあがり。

コツ・ポイント

大豆は食感が残ってる方が好きなので、我が家では一緒に炒めずに、完成ちょっと前に投入しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aimimia
aimimia @cook_40143316
に公開
お手軽レシピを必死に模索中(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ