レンジで簡単♪あんずジャム♪

みさちゃんず @cook_40112045
自宅で美味しいあんずジャムを作ってみませんか?
レンジで簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
毎年作っているあんずジャムの備忘録です。
作り方をよく聞かれるのでアップします。
レンジで簡単♪あんずジャム♪
自宅で美味しいあんずジャムを作ってみませんか?
レンジで簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
毎年作っているあんずジャムの備忘録です。
作り方をよく聞かれるのでアップします。
作り方
- 1
あんずはきれいに洗う。
スーパーのパックは13個入りでした。 - 2
十時に切れ目を入れると種が簡単に取れます。
お好きな大きさにカットしてください。
今回は16等分に。 - 3
レンジ加熱ができる深めの容器に入れて
重量を量る。
688gでした。ちなみに、これはニトリのボウルです。
- 4
グラニュー糖を上からかける。
あんずの半分くらいの量にしてます。
今回は300gにしました。 - 5
レジンで加熱します。
600wで5分→混ぜる→4分→混ぜる→4分→混ぜる→3分 - 6
後でとろみがつくので、意外とサラサラ!くらいで取り出します。
熱いので気をつけて! - 7
熱いうちに瓶に入れて蓋をしたら逆さまに!
コツ・ポイント
砂糖が少なめなので冷蔵保存してください。
こちらの分量で「甘酸っぱい」くらいです。
甘めが好きな方は砂糖を増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
あんずジャム(モラッバイェザルダールー) あんずジャム(モラッバイェザルダールー)
イランで旬のあんずでジャムを作ってみました。完熟の実で作るアプリコットジャムはとても美味しい♡♡♡ khargush -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674637