簡単!鶏モモ肉のチャーシューと漬け玉子

ポコらぶ
ポコらぶ @cook_40180877

柔らかくて絶品です。冷めても美味しいです。家族みんなに美味しいと大好評!鶏の皮が嫌いな人でもこれなら食べられるよ!
このレシピの生い立ち
鶏のモモ肉が好きなので〜簡単にチャーシューが作りたくて作って見ました。

簡単!鶏モモ肉のチャーシューと漬け玉子

柔らかくて絶品です。冷めても美味しいです。家族みんなに美味しいと大好評!鶏の皮が嫌いな人でもこれなら食べられるよ!
このレシピの生い立ち
鶏のモモ肉が好きなので〜簡単にチャーシューが作りたくて作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏のモモ肉 2枚
  2. 玉子 2個
  3. 300cc
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 麺つゆ(2倍濃縮) 200cc

作り方

  1. 1

    若鶏モモ肉を皮の方を上にして余分な脂を取り除いておく。
    幅が狭い方が手前になるように置いてください。

  2. 2

    手前から海苔巻きのように丸めてく。しっかりと巻いてください。

  3. 3

    このように巻いてください。

  4. 4

    下になっている端をようじでとめてください。二箇所くらい!

  5. 5

    鍋にモモ肉を入れて、水、酒、みりん、麺つゆを入れます。 なるべく小さい鍋がいいです。この時は 直径18㎝鍋を使いました。

  6. 6

    まず強火で沸騰させてアクを取り除いて中火にします。
    その後弱火にして落としぶたかアルミホイルをして煮ます。

  7. 7

    30〜40分煮てください。あまり煮詰めるとしょっぱいので様子を見ながら火を止めてください。味見してくださいね。

  8. 8

    鶏肉を煮てる間に玉子を茹でて殻をむいて置く。茹でかたはお好きなようでいいです。

  9. 9

    鶏チャーシューが少し冷めたらフリーザーバッグに移し、ゆで卵もその中に入れて20〜30分くらい漬けて置きます。

  10. 10

    ある程度冷めたら切ってください。冷めた方が切りやすいです。6等分くらいに切って玉子と一緒に盛り付けて出来上がりです。

  11. 11

    皆様のお陰で簡単チャーシューの人気検索トップ10入りしました。感激です。本当にありがとうございます。

  12. 12

    皆様のお陰で話題レシピになりましたぁ〜!感謝!感激です!作って頂きありがとうございました!

  13. 13

    みんなのお弁当に記載されました〜!
    とても嬉しいです♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
    皆様のお陰で感謝です!ありがとうです!

  14. 14

    皆様のお陰で漬け卵人気検索1位になりました!とても嬉しいです!
    本当にありがとうこざいます!

コツ・ポイント

鶏肉を巻くときはしっかりまくことがポイント!作りたては柔らかいので注意してください。切る時も気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコらぶ
ポコらぶ @cook_40180877
に公開
娘にちゃんとしたレシピを伝えたくて〜始めて見ました〜!だから普通のうちの簡単な料理ばかりです。気持ちを味にして伝えていきたいと思ってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ