簡単!サクサク!苦くないゴーヤの天ぷら☆

ももただ
ももただ @cook_40057503

苦味のあるゴーヤも油で揚げればオヤツ感覚で食べられます☆
このレシピの生い立ち
近所の沖縄料理屋さんで食べたゴーヤの天ぷらがとても美味しかったのでマネてみました♪

簡単!サクサク!苦くないゴーヤの天ぷら☆

苦味のあるゴーヤも油で揚げればオヤツ感覚で食べられます☆
このレシピの生い立ち
近所の沖縄料理屋さんで食べたゴーヤの天ぷらがとても美味しかったのでマネてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 市販の天ぷら粉 100g
  3. 適量
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは両端を落としたら、縦半分に切ってスプーンなどでワタを取り除き、2mm幅に切ります。

  2. 2

    切ったゴーヤは砂糖小さじ1、塩小さじ1/2(分量外)を振ってよく揉み、10分ほど置きます。

  3. 3

    ゴーヤから水分が出たらよく絞り、市販の天ぷら粉と表示どおりの水を加えたものに、塩小さじ1/2を加えよくかき混ぜます。

  4. 4

    180℃の油でキツネ色になるまで揚げれば出来上がり♪ 天ぷら粉に味がしっかり付いているのでそのままでどうぞ♪

コツ・ポイント

ゴーヤの下処理に砂糖と塩の両方を使うことで、より苦味がマイルドになります♪
天ぷら粉にお塩で味を付けるので、何も付けなくてもほどよい塩味でいただけます^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももただ
ももただ @cook_40057503
に公開
二人の子どものママをしてます(^O^)京都出身なので 基本、薄味です♪
もっと読む

似たレシピ