ゴーヤ克服◎ゴーヤとベーコンの天ぷら

Icco000
Icco000 @cook_40094476

苦手なゴーヤを克服。
ベーコンと合わせてかき揚げにしました。

苦味くないですよ〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤ。
ベーコンと合わせて油で揚げると、食べやすくなりそうなので作ってみました。

ゴーヤ克服◎ゴーヤとベーコンの天ぷら

苦手なゴーヤを克服。
ベーコンと合わせてかき揚げにしました。

苦味くないですよ〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤ。
ベーコンと合わせて油で揚げると、食べやすくなりそうなので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ(種を取って今回は) 125g
  2. ベーコン 50g
  3. 市販の天ぷら粉 大さじ3
  4. 大さじ3と1/2
  5. 揚げ油 適量
  6. その他は下記にて

作り方

  1. 1

    材料

    ベーコンは約1cm幅に切ります。

    ゴーヤは種を取り薄切りに。
    塩少々(分量外)で塩もみして10分以上放置。

  2. 2

    思い付きで

    セミドライトマト(作り方は下記にて)とウインナーのかき揚げも試しに。

  3. 3

    ゴーヤの方は上記の天ぷら粉と水を合わせた衣で。

    セミドライトマトは
    天ぷら粉大さじ1
    水大さじ1と1/3の衣で。

  4. 4

    スプーンや菜箸でひとくち大にまとめ、
    180℃の油でカラッと揚げます。

  5. 5

    ゴーヤは大成功です。

    セミドライトマトは揚げると また膨らんできちゃって なかなかまとまらず……。

    研究します。

  6. 6

    写真は
    ししとうの素揚げも添えました。

    ししとうは必ず包丁で切込みを入れてから揚げて下さいな♪

  7. 7

    ゴーヤは
    カレー塩で頂きました。

    塩+写真のカレーパウダー少々

  8. 8

    セミドライトマト。

    めちゃ旨!
    このまま何もつけずに頂きましたよー♡

  9. 9

    セミドライトマト

    ザルにキッチンペーパーを敷き半分に切ったミニトマトを並べお塩を少々
    ザルを100均の洗濯ネットに

  10. 10

    洗濯バサミ4つに紐を通して物干し竿にぶら下げトマト入りの洗濯ネットを挟む。

    風でひっくり返っても下に落ちません。

  11. 11

    ずっとお日様が当たる場所で
    朝から夕方まで干して2日。

    残った物は
    タッパーに入れて冷蔵庫で保存しています。

コツ・ポイント

ゴーヤは衣に混ぜる前、しっかり絞ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Icco000
Icco000 @cook_40094476
に公開
福岡県在住。主人との晩酌が日課です。宜しくお願いいたします❀(*´v`*)❀
もっと読む

似たレシピ