爽やか♪サンマの香味野菜仕立て

大地を守る会
大地を守る会 @cook_40093799

冷やしておいしい、さわやかな一品。マリネよりも美しい仕上がりで、おもてなしにもおすすめです。<レシピ提供:井上穹子さん>

このレシピの生い立ち
香味野菜の風味で、脂のりの良いサンマをすっきりといただけるレシピです。すだちの他、お好みでオリーブオイルやマヨネーズ、マスタードなどを添え、アクセントをつけても美味。
※「サンマの塩振り(レシピID : 18668880)」のアレンジレシピ。

爽やか♪サンマの香味野菜仕立て

冷やしておいしい、さわやかな一品。マリネよりも美しい仕上がりで、おもてなしにもおすすめです。<レシピ提供:井上穹子さん>

このレシピの生い立ち
香味野菜の風味で、脂のりの良いサンマをすっきりといただけるレシピです。すだちの他、お好みでオリーブオイルやマヨネーズ、マスタードなどを添え、アクセントをつけても美味。
※「サンマの塩振り(レシピID : 18668880)」のアレンジレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サンマ(「塩振り」したもの/レシピID : 18668880 4尾
  2. 玉ねぎ(小) 1コ
  3. 人参 1本
  4. 長ねぎ(白い部分) 1本
  5. グリーンセロリ 1本
  6. ミニトマト 4~5コ
  7. セリ 1本
  8. すだち 1コ
  9. A
  10. 1L
  11. りんご 1/4カップ
  12. 白こしょう 少々
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参は薄切り、長ねぎと筋を取ったセロリは長さ3cmに切る。

  2. 2

    鍋に1とA、パセリ(そのまま)、ローリエを入れ、10分ほど煮立てたら火を止める。

  3. 3

    2が熱いうちに筒切りのサンマを1切れずつ静かに入れて中火にかけ、5分ほど煮たら火を止めてそのまま冷ます。

  4. 4

    サンマと野菜を器に盛り合わせ、すだちを添える。

コツ・ポイント

サンマを熱い煮汁にそっと入れ、その後は煮立てないのが、美しく仕上げるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大地を守る会
大地を守る会 @cook_40093799
に公開
安心できる素材を、よりおいしく楽しんでいただけるよう、バラエティー豊かなレシピをご紹介してゆきますので、どうぞお楽しみに!
もっと読む

似たレシピ