100円以下?!フライパンで簡単パエリア

さくらのおウチごはん
さくらのおウチごはん @cook_40094201

少ない具材ですが、とっても美味しく出来上がりました。鶏むね肉1枚使用しても1人分100円以下の節約メニュー♫
このレシピの生い立ち
ご飯もおかずも一緒の1品になるように炊き込み御飯にしましたが、たまには、洋風に☆と思いパエリアにしました

100円以下?!フライパンで簡単パエリア

少ない具材ですが、とっても美味しく出来上がりました。鶏むね肉1枚使用しても1人分100円以下の節約メニュー♫
このレシピの生い立ち
ご飯もおかずも一緒の1品になるように炊き込み御飯にしましたが、たまには、洋風に☆と思いパエリアにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合 4〜5人分
  1. (洗わない) 2合
  2. スープ
  3. 500cc
  4. ●顆粒だし 山盛り小さじ1
  5. ●塩 小さじ2/3
  6. 鶏むね肉 1枚
  7. ピーマン 1個
  8. 人参 1/2本
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. オリーブ 大1〜3
  11. ガーリックパウダー 小さじ2〜3
  12. 粗挽き黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を5〜7mm幅に削ぎ切りにして、塩胡椒(分量外)で下味をつける
    野菜を細切りにしておく

  2. 2

    ●印を合わせて、スープを作っておく

  3. 3

    フライパンにオリーブ油大1敷き、ピーマンと人参を別々に炒めて塩胡椒(分量外)で下味をしておく

  4. 4

    オリーブ油を少し足し、強めの中火で、鶏むね肉の両面に焼き色をつけ、取り出しておく
    中まで火が通っていなくても良い

  5. 5

    油を足し、玉ねぎとガーリックパウダーを入れ、油が回ったら、米を入れ、透き通るまで炒める

    スープを入れ、一煮立ちさせる

  6. 6

    一煮立ちしたら、全体を混ぜて、具を乗せ、蓋をして12〜15分炊き、水分がなくなったら、火を消し、8〜10分蒸らす

  7. 7

    ご飯の硬さを見て、まだ、硬いようなら、少し水を足して、追い炊きする
    お好みで黒胡椒をふり
    出来上がり〜

コツ・ポイント

水がなくなった時、パチパチと、お焦げができている音を聞き逃さないで、火を止めてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらのおウチごはん
に公開
毎日、2人のキッズの おウチごはん作りに奮闘しております♡小4の兄ちゃんは、味にうるさく、ダメ出しあり。小1のチビ太は、偏食(笑)日々の工夫で美味しく、沢山、食べて貰い、キッズの健康を願い見守っていこうと考えています。皆さんの献立のヒントになれば幸いです♫宜しくお願い致します♡アメブロ→ https://ameblo.jp/sakurafuntouki?
もっと読む

似たレシピ