綺麗な色♡茗荷のサワー漬け♪

ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972

作るのも簡単で見た目も鮮やかな色の茗荷のサワー漬けです。沢山作っておいて、刻んでちらし寿司や酢の物に入れても♡

このレシピの生い立ち
ミツカン酢を使ったサワー漬けレシピで一番初めに頭に浮かんだのがコレ♪
お酢に漬けるだけで、茗荷が本当に綺麗な色に変身するのですよ(^-^)v

綺麗な色♡茗荷のサワー漬け♪

作るのも簡単で見た目も鮮やかな色の茗荷のサワー漬けです。沢山作っておいて、刻んでちらし寿司や酢の物に入れても♡

このレシピの生い立ち
ミツカン酢を使ったサワー漬けレシピで一番初めに頭に浮かんだのがコレ♪
お酢に漬けるだけで、茗荷が本当に綺麗な色に変身するのですよ(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷みょうが 6本
  2. お酢 3/4カップ
  3. 砂糖 大匙4
  4. 小匙1/2

作り方

  1. 1

    茗荷を洗います。
    お湯を沸かします。
    漬け込む容器の中にお酢と砂糖と塩を入れて混ぜておきます。

  2. 2

    沸騰したお湯の中に茗荷を入れて10秒くらいさっと茹で、熱いうちにすぐに①の中に漬け込み冷蔵庫の中で一晩おやすみなさ~い♪

  3. 3

    翌朝には、こんなに綺麗な色に変身しています♡

  4. 4

コツ・ポイント

茹で過ぎるとしゃきしゃき感が無くなるので、小さな茗荷でしたら4~5秒茹でれば大丈夫です。
漬け込んだお酢もお料理に美味しく使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972
に公開
お菓子作りが大好きな主婦です・・☆ いろいろなお料理やお菓子を楽しんで作っていけたらいいなぁ(o^-^o)
もっと読む

似たレシピ