キャベツと昆布のミルフィーユ

としこ屋 @cook_40019692
昆布は和風のイメージですけど、少しおしゃれに仕立ててみました。とろみをつけた美味しい煮汁がソースみたいです。
このレシピの生い立ち
ご縁があって、北海道の昆布屋「北産」でお料理顧問しています。おかげさまで、昆布料理のレパートリー増えました。
キャベツの自然の甘みと昆布の旨味が重なった一品になっていると思います。
キャベツと昆布のミルフィーユ
昆布は和風のイメージですけど、少しおしゃれに仕立ててみました。とろみをつけた美味しい煮汁がソースみたいです。
このレシピの生い立ち
ご縁があって、北海道の昆布屋「北産」でお料理顧問しています。おかげさまで、昆布料理のレパートリー増えました。
キャベツの自然の甘みと昆布の旨味が重なった一品になっていると思います。
作り方
- 1
さお前早煮昆布は、早採りでやわらかいので、少し加熱するだけで美味しくいただける。
- 2
鍋のサイズよりも少し短めに切って水に戻しておく。
- 3
早採り昆布なので、10分ぐらいで戻る。(戻し汁は捨てないでね!)
- 4
キャベツの葉っぱを1枚ずつ丁寧にはがし、芯の部分を肉たたきなどでつぶしておく。
- 5
鍋に、キャベツ→昆布→キャベツ→昆布→キャベツと重ねていく。
- 6
一番上に、干し貝柱をのせる。
- 7
3の昆布の戻し汁と水、お酒、白だしを加えて、落としぶたをして中火で15分ぐらい煮る。
- 8
火を消して、鍋ごとバスタオルや毛布に包んで冷めるまで半日以上ほうっておく。
- 9
食べる時にもう一度温める。鍋に直接包丁を入れて放射状に切り分け、器に盛る。
- 10
鍋の煮汁を少し小鍋に取り分けて、片栗粉でとろみをつけて上からかける。
コツ・ポイント
鍋は、きっちり詰められる小さめの方が向いています。昆布と干しエビの塩加減によって、白だしの量を調節してください。煮物は冷める時に味がしみていくので、鍋ごとバスタオルなどに包んでゆっくり冷ましてください。
似たレシピ
-
-
-
昆布のミルフィーユ煮 昆布のミルフィーユ煮
子どもが大好きなハンバーグに野菜も入れて、旨みたっぷりの昆布で重ね煮にした、こくがあって見ためもちょっと豪華に見えちゃう昆布のミルフィーユ煮です!これなら子どももよろコンブ!^^ レンバス -
-
-
-
簡単でおしゃれ!キャベツのミルフィーユ♪ 簡単でおしゃれ!キャベツのミルフィーユ♪
キャベツとハンバーグ種を重ねて、フライパンで蒸し焼きに。オーロラソースを飾れば、いつものメニューがおしゃれな一品に♪rupinIH
-
-
☆キャベツと豚バラ肉のミルフィーユ☆ ☆キャベツと豚バラ肉のミルフィーユ☆
小さくなってしまったキャベツに、豚バラ肉をはさんで丸ごと煮てみたら、ちょっとおしゃれなキャベツのミルフィーユが出来ました はーと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678370