キャベツとひき肉のミルフィーユ蒸し

ちびっかぶーん
ちびっかぶーん @cook_40051893

簡単!なのに本当においしいオシャレメイン!「なにこれすごい!」って喜ばれました(^o^)v

このレシピの生い立ち
和風ロールキャベツのイメージで作ったら、充分洋!でした。彼氏に食べたことない料理を食べさせたくて。同じ種を使って、包み焼きハンバーグ(ID17672558)も作りました♪そっちのレシピもよかったらぜひ(^^)/

キャベツとひき肉のミルフィーユ蒸し

簡単!なのに本当においしいオシャレメイン!「なにこれすごい!」って喜ばれました(^o^)v

このレシピの生い立ち
和風ロールキャベツのイメージで作ったら、充分洋!でした。彼氏に食べたことない料理を食べさせたくて。同じ種を使って、包み焼きハンバーグ(ID17672558)も作りました♪そっちのレシピもよかったらぜひ(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚ひき肉(または合挽き) 190㌘(一パック)
  2. 玉ねぎ 半玉〜一玉
  3. キャベツ 10枚くらい
  4. 調味料
  5. 味噌 大1と2/3
  6. 大2
  7. みりん 大2
  8. 砂糖 大1
  9. にんにく醤油 大1弱

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、油で炒めます。弱めの火でじっくり。

  2. 2

    ひき肉と玉ねぎと調味料をボールに入れ混ぜ混ぜ、こねこね。

  3. 3

    キャベツの芯をとって、レンジでチンして柔らかくします。3分〜5分。しっかり濡らしてしっかりラップをしてくださいね。

  4. 4

    ルクエや耐熱皿に、キャベツ→ひき肉→キャベツと重ねていきます。ひき肉がキャベツからはみ出ない方が仕上がりがきれいです。

  5. 5

    レンジで3分〜5分チン!できあがりー♪♪器に盛る前に切ってあげると食べやすいです(^^)d

  6. 6

    ちなみにこれが私のにんにく醤油です。にんにくと醤油をビンに入れておくだけのスーパー調味料です。

  7. 7

    フライパンで蒸す場合。
    クッキングシートを引くと洗い物が楽です。

  8. 8

    蓋をして中火をつけてこんな風に蒸気が上がってきたら弱火にして7〜10分その後5分蒸らします。

  9. 9

    できあがり(^O^)

  10. 10

    この時はキャベツを5枚使いました。
    断面も綺麗です。

コツ・ポイント

キャベツは丸一枚じゃなくて大丈夫です。わたしは手のひらサイズ~ちょっと小さめのキャベツを使いました。芯があるキャベツは、芯をとるか、薄く削いだ方がスムーズです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびっかぶーん
ちびっかぶーん @cook_40051893
に公開

似たレシピ