小蕪のサクサク温サラダ

1646 @Mikabu_kitchen
甘くてジューシーな小蕪のポリポリの食感!香ばしいサクサクのパン粉!アンチョビとガーリックが効いてワインにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
小蕪の大好きな食べ方です。
小蕪のサクサク温サラダ
甘くてジューシーな小蕪のポリポリの食感!香ばしいサクサクのパン粉!アンチョビとガーリックが効いてワインにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
小蕪の大好きな食べ方です。
作り方
- 1
アンチョビ、ニンニク、パセリは微塵切りにする。
- 2
小蕪は綺麗に洗い、くし切りにする。葉はざく切りにし、塩で揉んで水洗いするか、さっと茹でて、ギュッと絞っておく。
- 3
※サクサクパン粉を作る。フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でいい香りがするまで炒める。
- 4
③にパン粉を入れてサクサクするまで炒め、□も入れてよく混ぜ合わせて、器にとっておく。
- 5
フライパンをさっとふいて綺麗にし、オリーブオイルとニンニクを弱火でいい香りがするまで炒める。
- 6
⑤に蕪を入れ強めの中火に。焼き色がついたらアンチョビも加えて炒め、葉とワインを投入し炒め合わせる。最後に醤油をたらり。
- 7
器に盛り、粉チーズをふり、サクサクパン粉をかけ、パセリを散らす。
コツ・ポイント
カリっとした食感も楽しみたいので、蕪の皮は剥きません。綺麗に洗って、葉っぱとの境目や気になる部分は包丁で切り落とします。
※サクサクパン粉はお好みで。スープやグラタンなど、色んなトッピングに使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レタスとアンチョビにんにくのホットサラダ レタスとアンチョビにんにくのホットサラダ
レタス丸ごと半分、シャキシャキ感が最高の簡単温サラダです。アンチョビとガーリックの香りが良くダイエットにもおすすめです。 Roederer -
-
-
トマトの香草パン粉焼き ホットサラダ トマトの香草パン粉焼き ホットサラダ
副菜や朝食にもオススメの温サラダ!ササミを入れてもヘルシーで美味しいです♪身体を温めてくれるサラダです。 mikikiroom -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678386