炒めアクとり不要!味噌カレー牛乳キムチ鍋

桜桃梅おーとばい @cook_40125079
牛乳が辛みと旨みを繋ぎ、
味噌がコクを出し、
カレー粉が臭みやアクを制圧します。
意外な組み合わせながら、深みある仕上。
このレシピの生い立ち
青森には、味噌カレー牛乳ラーメンと言うものがありまして、最初はみんなゲテモノ扱いするのですが、食べてみると相互に作用する味の玉手箱感に驚きます。
その効果を流用してみました。
炒めアクとり不要!味噌カレー牛乳キムチ鍋
牛乳が辛みと旨みを繋ぎ、
味噌がコクを出し、
カレー粉が臭みやアクを制圧します。
意外な組み合わせながら、深みある仕上。
このレシピの生い立ち
青森には、味噌カレー牛乳ラーメンと言うものがありまして、最初はみんなゲテモノ扱いするのですが、食べてみると相互に作用する味の玉手箱感に驚きます。
その効果を流用してみました。
作り方
- 1
材料一覧
ニンニクはすりおろしておきます。
- 2
材料は食べ良い大きさに切り、タラと肉は酒と塩で下味をつける。塩タラの場合には一口大に切ってから逆に水で15分ほど塩抜き。
- 3
鍋に、あれば昆布を敷き、水又は出汁を入れ、火にかける。ふつふつと湧き始めたら◯を入れる。
- 4
再びふつふつ言い始めたら、たらと肉を入れる。豆腐も崩れないように鍋添いに入れ、弱火で煮込む。
- 5
タラに火がとおったら、味を見て塩又は味噌で少し濃いめに調整。(この後の野菜で少し水が出るので)
- 6
もやしとニラを入れて 蓋をして蒸し煮にする。
しんなりしたら完成!
コツ・ポイント
鍋の大きさに合わせて、最後のもやしとニラの投入前に味の微調整をしてください。
ざっくばらんに作っても、とても美味しくできます。
最後に味見をして何か足りないなと思ったらお湯でといた鶏がらスープか昆布茶を足すと深みが出ます。
お好みでゴマ油も
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごま油で炒めて美味しい味噌キムチ鍋! ごま油で炒めて美味しい味噌キムチ鍋!
豚肉をごま油で炒めて、コクを出します。味噌とキムチが合ってマイルドな味になります。冷蔵庫に残ってるお野菜、なんでも入れちゃって、味噌キムチチャンコ鍋にして食べちゃってください!温まります~^♪ りねりね -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678409