ホウレン草とえのきのつるっと煮浸し

demy427 @cook_40049794
えのきとホウレン草を美味しいおダシでつるっといただけますよ!
このレシピの生い立ち
夫の実家で食べておいしかったので、少しアレンジして作ってみました
ホウレン草とえのきのつるっと煮浸し
えのきとホウレン草を美味しいおダシでつるっといただけますよ!
このレシピの生い立ち
夫の実家で食べておいしかったので、少しアレンジして作ってみました
作り方
- 1
えのきは石づきを取り、ほぐしておく(猫柳商店さんのID18410441がおすすめ)
- 2
ホウレン草は洗ってラップに包むか、レンジ用のビニール袋に入れ、レンジで1分加熱。水にさらしアクを洗い、搾っておく。
- 3
鍋に*を全て入れ、沸騰したら、えのきを入れる
- 4
再度沸騰したら、えのきの長さに合わせて切ったホウレン草を入れ、煮立つ寸前で火を止める
- 5
器に盛り、お好みでかつおぶしをかける。
コツ・ポイント
ホウレン草はレンジで火が通っているので、ダシに入れた後は温めるくらいにしないと、くたくたになってしまいます。柔らか目がお好きな方は煮立ててもいいです。
お子さんには食べやすく、長さを短めに切っていただいてもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678829