梅マヨネーズサラダパスタ

みずくみさん
みずくみさん @cook_40099909

知り合いに教えて貰った梅マヨネーズをサラダパスタに使いました。梅干しとマヨネーズが有れば簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
娘の友達が遊びに来たので、女子高生が好きそうなパスタを作ろうかと考えていましたが、
この暑さなので、冷たくて、さっぱりした味にしてみました。梅マヨネーズは知り合いにヒントを貰いました。

梅マヨネーズサラダパスタ

知り合いに教えて貰った梅マヨネーズをサラダパスタに使いました。梅干しとマヨネーズが有れば簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
娘の友達が遊びに来たので、女子高生が好きそうなパスタを作ろうかと考えていましたが、
この暑さなので、冷たくて、さっぱりした味にしてみました。梅マヨネーズは知り合いにヒントを貰いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダパスタ 100グラム
  2. 完熟トマト 300グラム
  3. キュウリ 100グラム
  4. ツナ缶 一缶
  5. マヨネーズ 50cc
  6. つぶし梅干し 大さじ1~2杯
  7. エゴマ 適量
  8. レタス 4枚位

作り方

  1. 1

    完熟トマトは熱湯で湯剥きします。皮と種は取ります。荒く刻んで冷やします。
    キュウリは細切りにします。

  2. 2

    つぶし梅干し、又は練り梅をマヨネーズと混ぜます。ツナ缶は少し中の汁を捨てます。

  3. 3

    サラダパスタ(サラスパ)は1分で茹で上がります。
    水にサッとさらしてザルにあけて水気を良く取ります。

  4. 4

    サラスパに梅マヨネーズとトマト、キュウリ、ツナ缶を混ぜます。飾り用のトマトを少し残します。

  5. 5

    レタスを敷いたお皿に盛って、出来上がりです。
    お好みでエゴマ油(無ければオリーブ油)を少し加えると旨味UPします。

コツ・ポイント

サラスパの水気を取る時にキッチンペーパーで軽く拭き取ると水っぽく無いです。
つぶし梅干しが無い場合は普通の梅干しをつぶしたり、チューブの練り梅を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みずくみさん
みずくみさん @cook_40099909
に公開
料理好きなおばさんです。毎日フランス料理だと飽きるね!毎日ご飯を作っていて、料理は繰り返しだと。苦にならないコツは無理をしないこと。有るもので足りる。必要以上に買い物しないこと。特技はカメラ。スマホはまだ慣れないです。やっぱりおばさん(笑)
もっと読む

似たレシピ