セイコ蟹の捌き方

kamu蔵 @cook_40038556
ズワイガニのメスで、香箱とかセイコなどと呼ばれます。身はあまりありませんが、内子(未成熟卵)を楽しみます。
このレシピの生い立ち
築地で購入し仲卸さんに教えて頂きました♪自分用覚書です。
セイコ蟹の捌き方
ズワイガニのメスで、香箱とかセイコなどと呼ばれます。身はあまりありませんが、内子(未成熟卵)を楽しみます。
このレシピの生い立ち
築地で購入し仲卸さんに教えて頂きました♪自分用覚書です。
作り方
- 1
今回は兵庫県香住産を仕入れました。
- 2
①お腹をはずします。
- 3
②足をはずします。片方ずつ腹側に片
足全体をたたみこむようにするといいです。 - 4
③口をはずします。いったん押してからはずすといいです。右下に置いたのが口です。
- 5
④腹から足をはずして、節も折ります。細い方は食べにくいのであきらめたほうがいいかと。
- 6
⑤腹ついているガニ(エラ)をはずし横1/2にスライスします。腹はあまり食べるところがありませんがしゃぶると美味しいです。
- 7
両はじをカットするか噛み砕き、爪などで身を少し押し出しておきます。
似たレシピ
-
-
-
カニクリームコロッケ(シンプルに蟹の身) カニクリームコロッケ(シンプルに蟹の身)
残ったカニの身を使いたくて、簡単にとシチューの素を使い作ってみました。シンプルにカニを味わいたいので玉ねぎはなし。 ♪SHINO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680051