簡単☆ツナとなめたけのおこわ

まさじるママ @cook_40134877
味付けは、一切なしで美味しい炊き込み御飯ができます。
このレシピの生い立ち
白いご飯があまり好きではなかった頃、母がよく作ってくれました。簡単に炊き込み御飯ができます。
簡単☆ツナとなめたけのおこわ
味付けは、一切なしで美味しい炊き込み御飯ができます。
このレシピの生い立ち
白いご飯があまり好きではなかった頃、母がよく作ってくれました。簡単に炊き込み御飯ができます。
作り方
- 1
米を研いで、炊飯器へ入れます。
- 2
なめたけとツナを入れます。ツナは油は切らずに入れて下さい。
- 3
2合の目盛りまで水を入れて全体をかき混ぜます。
- 4
真ん中に餅を沈めて、炊飯します。
- 5
炊き上がりです。
- 6
餅を全体に行き渡らせるようによく混ぜ、完成です。
コツ・ポイント
餅は入れなくてもOKです。餅を入れるともち米で炊いたような感じになります。
お好みで針生姜や小葱を添えてどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680608