和テイストな抹茶チーズケーキ

Nancy town
Nancy town @cook_40037083

ベイクドチーズケーキに「和テイスト」抹茶をプラス!濃厚なクリームチーズに抹茶の苦味がピッタリとはまります^^
このレシピの生い立ち
いつもとひと味ちがう「和風チーズケーキ」を作ってみました。

和テイストな抹茶チーズケーキ

ベイクドチーズケーキに「和テイスト」抹茶をプラス!濃厚なクリームチーズに抹茶の苦味がピッタリとはまります^^
このレシピの生い立ち
いつもとひと味ちがう「和風チーズケーキ」を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底のぬける18cmケーキ型
  1. 生地
  2. フィラデルフィア クリームチーズ 1箱
  3. 生クリーム 150cc
  4. 砂糖 100g
  5. 2個
  6. レモン 大さじ1
  7. 薄力粉 50g
  8. 抹茶 大さじ1
  9. 土台
  10. ビスケット 15枚くらい
  11. 無塩バター 大さじ3
  12. トッピング
  13. ラズベリーストロベリーなど 適量
  14. ミントの葉 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・クリームチーズは室温において柔らかくしておく。
    ・卵は冷蔵庫から出して常温にしておく。

  2. 2

    【下準備続き】
    ・粉類★は一緒にふるっておく。
    ・バターは柔らかくしておく。(レンジで20秒)

  3. 3

    【土台】
    ビスケットをビニール袋に入れ、めん棒などで細かく砕き、溶かしバターを加えてよく混ぜて型の底に敷き詰める。

  4. 4

    【生地】
    ボールにやわらかくしたクリームチーズと砂糖を入れ、木ベラでよく混ぜる。

  5. 5

    卵、生クリーム、レモン汁の順に加え、泡立て器でそのつどよく混ぜる。

  6. 6

    ★の粉類を加え、スパチュラでさっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    型に生地を流し入れる。

  8. 8

    170℃に余熱したオーブンで50~60分焼いて型から出し、粗熱を取り、冷蔵庫で3時間以上冷やして出来上がり。

  9. 9

    トッピングはお好みでベリー系のフルーツやミントの葉を添えて。

コツ・ポイント

焼いた当日より、翌日のほうが味がなじんでおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nancy town
Nancy town @cook_40037083
に公開
現在アメリカ在住。お料理大好き、ワイン大好き♪♪ 週末は旦那様と「おうち居酒屋」が恒例です。アメリカ家庭料理やタパス料理にも挑戦です!
もっと読む

似たレシピ