アサリとフジッコ生姜昆布の雑穀混ぜご飯

*モミ*
*モミ* @cook_40060438

雑穀ご飯を炊いたら、残りの材料を混ぜるだけ。簡単で味わいのあるご飯です。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーの試食コーナーで食べておいしかったので、レシピをもらって家で再現しました。

アサリとフジッコ生姜昆布の雑穀混ぜご飯

雑穀ご飯を炊いたら、残りの材料を混ぜるだけ。簡単で味わいのあるご飯です。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーの試食コーナーで食べておいしかったので、レシピをもらって家で再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 2合
  2. 雑穀米 1袋
  3. フジッコ生姜こんぶ 1ケース
  4. 生姜 好みで1かけ
  5. ボイルあさり 250g
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    「ふじっ子煮 生姜こんぶ」を使います。

  2. 2

    米を研いで30分~1時間ほどおいて炊く。雑穀米は袋の指示通りに加えてください。少し塩を入れて炊くと美味しいです。

  3. 3

    ボイルあさりはさっと水洗いし、水気を切っておく。
    生姜は千切りにして水に5分くらいさらすし、水を切る。

  4. 4

    ご飯が炊きあがったら、アサリと「生姜こんぶ」、千切り生姜をご飯に混ぜる。

  5. 5

    食べる時に好みでごまを振りかけて食べます。

コツ・ポイント

・子供が食べる場合は、「生姜こんぶ」や生姜の量を減らして塩や醤油で味を調整してください。
・もみ海苔をかけても美味しいです。
・炊飯器ではなく、飯台に移してから混ぜた方が余計な水分が飛んで美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モミ*
*モミ* @cook_40060438
に公開
簡単な物ばかりですが、お役に立てれば幸いです。育児系ブログもやってます。→ http://och.sblo.jp/
もっと読む

似たレシピ