ヒガシマル❀和風おろしマヨぽんオムライス

ヒガシマルうどんスープ風味のケチャップライスを卵で包んだオムライス。大根おろし+マヨネーズ+ぽん酢が合うんです❤
このレシピの生い立ち
定番だけどマンネリになりがちなオムライスをアレンジ。ヒガシマルうどんスープの美味しさと、サッと溶ける特性を活かして炊飯器で簡単に作ってみました。
ヒガシマル❀和風おろしマヨぽんオムライス
ヒガシマルうどんスープ風味のケチャップライスを卵で包んだオムライス。大根おろし+マヨネーズ+ぽん酢が合うんです❤
このレシピの生い立ち
定番だけどマンネリになりがちなオムライスをアレンジ。ヒガシマルうどんスープの美味しさと、サッと溶ける特性を活かして炊飯器で簡単に作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎは粗みじん切りに、にんにくはみじん切りにする。にんにくはすりおろしチューブやガーリックパウダーでも代用可。
- 2
米を洗い、炊飯器の目盛通りより控えめに水を入れる。
そこにヒガシマルライスの材料を全て入れ、軽く混ぜて普通炊飯する。 - 3
炊飯中に、ねぎは刻み、大根はおろして水気を切っておく。
(もしスープ、サラダ等も作るなら、炊飯中に作っておく。) - 4
ヒガシマルライスが炊き上がったら、具が均一になるようよく混ぜる。ご飯粒がつぶれないよう、切るように…
- 5
卵1人分(1~2個)を割りほぐし、塩ひとつまみと牛乳小さじ2を入れ、よく混ぜる。これを熱したフライパンで薄焼きにする。
- 6
卵でヒガシマルライス1/3量を包んだら、お皿に乗せる。
残り2個も同様に包む。 - 7
※卵は、薄焼きでライスを包んでも、半熟卵をライスに乗せても、オムレツにしてライスの上で割っても…お好みのタイプでどうぞ。
- 8
マヨネーズ、大根おろし、刻みねぎをトッピングしたらできあがり❤ぽん酢をかけて召し上がれ♫♬
- 9
❀ケチャップは少量なので、色も味もケチャップライスと言うよりは、和風なガーリックライス寄り。
- 10
❀ぽん酢が苦手なお子様には、もちろんケチャップでも…
- 11
❀うちの細出しマヨネーズの作り方・・・(笑)
コツ・ポイント
✿ライスを炊飯器で作るから楽チンなんです♪
✿玉ねぎを細かくみじん切りにすると、炊飯中に溶けてしまいます。
✿挽肉は、ある程度ほぐして入れた方がいいです。私は冷凍のパラパラになってるミンチを凍ったまま入れます。
似たレシピ
-
-
ありそうでなかった☆マヨがけオムライス ありそうでなかった☆マヨがけオムライス
卵の上にケチャップならぬ、マヨネーズ!これが意外と合うんです♪普段のオムライスにも、シンプルなマヨがけをお試しあれ!☆ アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
和風おろし豆腐ハンバーグオムライス♪♪ 和風おろし豆腐ハンバーグオムライス♪♪
オムライスにヘルシー豆腐ハンバーグと大葉と大根おろしをトッピング♪ポン酢をかけてあっさりに仕上げました! りょうたんちゃん -
炊飯器ライス♡和風おろしポン酢オムライス 炊飯器ライス♡和風おろしポン酢オムライス
オムライスに大根おろしとポン酢をかけて、サッパリした夏オムライスになりました♡中身はバターライスを炊飯器で仕上げてます♡ ミセスオリーブ -
-
-
その他のレシピ