本格!!ごろごろ野菜のビーフシチュー

花ぶどう
花ぶどう @cook_40092984

コトコト煮込んで時間と手間はかかりますがお店にも負けない味です。寒くなってきた季節にピッタリのメニューです。
このレシピの生い立ち
嫁のお母さんからのリクエストに答えてみました。

本格!!ごろごろ野菜のビーフシチュー

コトコト煮込んで時間と手間はかかりますがお店にも負けない味です。寒くなってきた季節にピッタリのメニューです。
このレシピの生い立ち
嫁のお母さんからのリクエストに答えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛こま切れ肉 300g
  2. 赤ワイン 300cc
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. セロリ 1本
  5. 人参の皮 1/2本分
  6. ◎にんにく 1/2個
  7. 1000cc
  8. トマトソース缶 1缶
  9. デミグラスソース缶 2缶
  10. ローリエ 2枚
  11. 固形コンソメ 1個
  12. 玉ねぎ 3/4個
  13. 人参 1/2本
  14. ジャガイモ 中2個
  15. 適量
  16. 粗引きブラックペッパー 適量
  17. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    まずは赤ワインで牛肉を1時間漬けておく。

  2. 2

    ☆は大きめのカットにしジャガイモは水にさらす。◎の材料も切ります。人参の皮も使う。セロリは皮をむき適当な大きさに切ります

  3. 3

    漬けこんだ肉を取り出しフライパンで色が変わるまで炒め取り出す。ワインはまた使うので捨てません。

  4. 4

    フライパンを洗い、油を入れて熱し写真くらいまで炒める。

  5. 5

    肉を漬けこんどいた赤ワインを鍋に入れ砂糖を入れ、1/3くらいになるまで煮詰める。20~30分くらい。灰汁が出るので取る。

  6. 6

    1/3になったら水、コンソメ、ローリエ、4で炒めた野菜を入れ1時間煮込む。ローリエは軽く炙ると香りが増しますよ。

  7. 7

    こまめに灰汁を取りながら1時間煮込んで野菜がクタクタになったら濾します。

  8. 8

    ●を入れてさらに1時間煮込む。焦げやすくなるのでこまめに混ぜましょう。今回はこれを使いました。

  9. 9

    1時間煮込んだら☆と炒めた肉を入れてさらに30分煮込み、塩、粗引きブラックペッパーを入れて味を調える。

  10. 10

    ちなみにさらに1時間煮込んだもの。食べる時に生クリームを軽くかけて召し上がれ(*^^)v

コツ・ポイント

しっかりコトコト煮込みましょう。時間と手間はかかるけどお店に負けない味に仕上がりますよ。ローリエは必ず炙ってください。ハンバーグなどを入れて一緒に煮込むと最高。チェダーチーズを入れても温めて食べても抜群でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花ぶどう
花ぶどう @cook_40092984
に公開
ただただ料理が大好きです。良かったら見て行ってください。§^。^§いろんな料理に挑戦していきます。携帯ではキングなデイジィで載せていました。
もっと読む

似たレシピ